ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 民数記 18
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

民数記 概要

      • 祭司とレビ族の務め(1-7)

      • 祭司の取り分(8-19)

        • 塩の契約(19)

      • レビ族が受け取る10分の1と,与える10分の1(20-32)

民数記 18:1

欄外参照

  • +出 25:8; レビ 21:10-12
  • +出 28:38; レビ 22:9; 民 18:23

民数記 18:2

欄外参照

  • +民 1:53
  • +民 3:6; 8:22; 16:9

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 1064

民数記 18:3

欄外参照

  • +民 3:25, 26, 30, 31, 36, 37
  • +民 4:15, 20; 16:39, 40

民数記 18:4

脚注

  • *

    直訳,「よそ者」。アロンの子孫ではない人のこと。

欄外参照

  • +民 1:51; 3:10

民数記 18:5

欄外参照

  • +出 30:7
  • +レビ 24:2, 3; 民 3:32
  • +民 16:46

民数記 18:6

欄外参照

  • +民 3:9, 12; 8:15, 16
  • +民 8:19

民数記 18:7

脚注

  • *

    直訳,「よそ者」。アロンの子孫ではない人のこと。

欄外参照

  • +レビ 16:2, 12; ヘブ 9:3, 7
  • +サ一 2:28; ヘブ 5:4
  • +民 3:10; 16:39, 40

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 523

民数記 18:8

欄外参照

  • +出 23:19; レビ 27:28, 30; 民 18:11, 26
  • +レビ 7:34; 民 5:9

索引

  • 出版物索引

    塔68 563

民数記 18:9

欄外参照

  • +レビ 2:3
  • +レビ 5:11, 12; 6:25, 26
  • +レビ 7:1, 7

民数記 18:10

欄外参照

  • +出 29:32; レビ 6:14, 16; 10:12, 13
  • +レビ 6:18; 7:1, 6; 14:13; 21:22

民数記 18:11

欄外参照

  • +民 15:20; エゼ 44:30
  • +出 29:27; レビ 7:34
  • +レビ 10:14; 申 18:3
  • +レビ 22:4-6

民数記 18:12

欄外参照

  • +格 3:9
  • +レビ 2:14; 申 18:4

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 1093; 洞-2 514-515;

    塔72 447

民数記 18:13

欄外参照

  • +出 23:19

民数記 18:14

脚注

  • *

    つまり,取り消しも買い戻しもできない物として神に捧げられて,神にとって神聖なものとされた全ての物。

欄外参照

  • +レビ 27:21, 28

索引

  • 出版物索引

    塔73 111

民数記 18:15

欄外参照

  • +出 13:2; レビ 27:26; 民 3:13
  • +出 13:13
  • +出 34:20; レビ 27:27

索引

  • 出版物索引

    塔73 111; 宣 68/9 3

民数記 18:16

脚注

  • *

    または,「聖なる場所の標準重り」。

欄外参照

  • +レビ 27:6

索引

  • 出版物索引

    塔73 111; 塔70 471; 宣 68/9 3

民数記 18:17

欄外参照

  • +出 22:30; 申 15:19
  • +レビ 17:11
  • +レビ 3:16

索引

  • 出版物索引

    塔70 471

民数記 18:18

欄外参照

  • +出 29:26; レビ 7:31, 34

民数記 18:19

脚注

  • *

    つまり,永続する不変の契約。

欄外参照

  • +出 23:19; 民 15:18, 19; 18:11, 26; 31:28, 29
  • +代二 31:4

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「目ざめよ!」

    2002/6/8,14ページ

  • 出版物索引

    洞-1 836,1042-1043; 目02 6/8 14;

    塔53 14

民数記 18:20

欄外参照

  • +民 26:62, 63; 申 10:9; 14:27; ヨシ 14:3
  • +申 18:1, 2; ヨシ 18:7; エゼ 44:28

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2011/12/15,31ページ

    2011/9/15,7-8ページ

    1998/4/15,20ページ

  • 出版物索引

    塔11 9/15 7-8; 塔11 12/15 31; 塔98 4/15 20;

    塔66 523; 塔63 363; 塔54 311

民数記 18:21

欄外参照

  • +レビ 27:30; ネヘ 10:37; 12:44; ヘブ 7:5

索引

  • リサーチガイド

    「聖書 Q&A」記事170

  • 出版物索引

    イ聖 記事170;

    塔56 70; 塔55 210-211

民数記 18:23

欄外参照

  • +民 3:6, 7; 18:1
  • +ヨシ 13:33

索引

  • 出版物索引

    目74 3/22 27; 塔63 363

民数記 18:24

欄外参照

  • +申 10:9

索引

  • 出版物索引

    目74 3/22 27; 塔56 70

民数記 18:26

欄外参照

  • +民 18:21; 申 12:19
  • +ネヘ 10:38

索引

  • 出版物索引

    塔66 105

民数記 18:27

欄外参照

  • +民 15:20

民数記 18:28

索引

  • 出版物索引

    塔66 105; 塔55 210-211

民数記 18:29

欄外参照

  • +民 18:8, 12

民数記 18:31

欄外参照

  • +コ一 9:13

民数記 18:32

欄外参照

  • +レビ 22:2, 15

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

民 18:1出 25:8; レビ 21:10-12
民 18:1出 28:38; レビ 22:9; 民 18:23
民 18:2民 1:53
民 18:2民 3:6; 8:22; 16:9
民 18:3民 3:25, 26, 30, 31, 36, 37
民 18:3民 4:15, 20; 16:39, 40
民 18:4民 1:51; 3:10
民 18:5出 30:7
民 18:5レビ 24:2, 3; 民 3:32
民 18:5民 16:46
民 18:6民 3:9, 12; 8:15, 16
民 18:6民 8:19
民 18:7レビ 16:2, 12; ヘブ 9:3, 7
民 18:7サ一 2:28; ヘブ 5:4
民 18:7民 3:10; 16:39, 40
民 18:8出 23:19; レビ 27:28, 30; 民 18:11, 26
民 18:8レビ 7:34; 民 5:9
民 18:9レビ 2:3
民 18:9レビ 5:11, 12; 6:25, 26
民 18:9レビ 7:1, 7
民 18:10出 29:32; レビ 6:14, 16; 10:12, 13
民 18:10レビ 6:18; 7:1, 6; 14:13; 21:22
民 18:11民 15:20; エゼ 44:30
民 18:11出 29:27; レビ 7:34
民 18:11レビ 10:14; 申 18:3
民 18:11レビ 22:4-6
民 18:12格 3:9
民 18:12レビ 2:14; 申 18:4
民 18:13出 23:19
民 18:14レビ 27:21, 28
民 18:15出 13:2; レビ 27:26; 民 3:13
民 18:15出 13:13
民 18:15出 34:20; レビ 27:27
民 18:16レビ 27:6
民 18:17出 22:30; 申 15:19
民 18:17レビ 17:11
民 18:17レビ 3:16
民 18:18出 29:26; レビ 7:31, 34
民 18:19出 23:19; 民 15:18, 19; 18:11, 26; 31:28, 29
民 18:19代二 31:4
民 18:20民 26:62, 63; 申 10:9; 14:27; ヨシ 14:3
民 18:20申 18:1, 2; ヨシ 18:7; エゼ 44:28
民 18:21レビ 27:30; ネヘ 10:37; 12:44; ヘブ 7:5
民 18:23民 3:6, 7; 18:1
民 18:23ヨシ 13:33
民 18:24申 10:9
民 18:26民 18:21; 申 12:19
民 18:26ネヘ 10:38
民 18:27民 15:20
民 18:29民 18:8, 12
民 18:31コ一 9:13
民 18:32レビ 22:2, 15
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 聖書を変更する: 参照資料付き聖書(聖8-参)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
新世界訳聖書 (スタディー版)
民数記 18:1-32

民数記

18 エホバはアロンに言った。「あなたとあなたの子たち,あなたの一族は,聖なる所+に対する過ちの責任を負う。あなたとあなたの子たちは,あなたたちの祭司職に対する過ちの責任を負う+。 2 あなたの父祖の部族であるレビ族の兄弟たちを近くに来させなさい。彼らがあなたに加わり,証しの天幕の前で+,あなたとあなたの子たちに奉仕する+ためである。 3 レビ族は,あなたと天幕全体に対する務めを果たす+。ただし,聖なる場所の器具と祭壇に近づいてはならない。レビ族もあなたたちも死ぬことのないためである+。 4 レビ族はあなたに加わり,会見の天幕に関する務めと天幕の全ての奉仕に関する務めを果たす。許可されていない人*はあなたたちに近づいてはならない+。 5 あなたたちは聖なる場所と祭壇+のための務め+を果たし,イスラエルの民に対して,これ以上憤りが+生じないようにしなければならない。 6 私が,あなたたちの兄弟であるレビ族をイスラエル人の中から取って,あなたたちへの贈り物とした+。レビ族は,会見の天幕の奉仕を行うためにエホバに与えられている+。 7 あなたとあなたの子たちは,祭壇と幕の内側の事柄に関する祭司職の責任がある+。あなたたちがこの奉仕を行う+。私はあなたたちに祭司職の奉仕を贈り物として与えた。許可されていない人*が近づくなら,死刑にされるべきである+」。

8 エホバはアロンにさらに話した。「私は,私への寄進物をあなたに委ねた+。イスラエル人が寄進する全ての聖なるものの一部分を,あなたとあなたの子たちに,ずっと続く取り分として与えた+。 9 火による捧げ物で極めて聖なるものの一部分があなたの分となる。民が私のもとに持ってくる穀物の捧げ物+,罪の捧げ物+,有罪の捧げ物+など,全ての捧げ物である。それはあなたとあなたの子たちのための極めて聖なるものである。 10 極めて聖なる場所でそれを食べるべきである+。全ての男性が食べてよい。それはあなたにとって聖なるものとなる+。 11 以下の物もあなたのものである。民が寄進する供え物+とイスラエル人の全ての振揺の捧げ物+である。私はそれを,あなたとあなたの息子や娘に,ずっと続く取り分として与えた+。あなたの家の清い人は皆,それを食べてよい+。

12 最も良い油の全てと,最も良い新しいぶどう酒と穀物の全て,すなわち民がエホバに捧げる初物+を,私はあなたに与える+。 13 土地の全ての初物で,民がエホバのもとに持ってくる物は,あなたのものとなる+。あなたの家の清い人は皆,それを食べてよい。

14 イスラエルで完全に捧げられた全ての物*は,あなたのものとされるべきである+。

15 生き物の全ての初子+,民がエホバに差し出すものは,人間も動物も,あなたのものとされるべきである。ただし,長男は必ず買い戻し+,汚れた動物の初子も買い戻しなさい+。 16 生後1カ月以後,買い戻しの代価,聖なる標準重り*で銀57グラムという評価額+で買い戻すべきである。標準重りは11.4グラムである。 17 ただし,雄牛の初子,雄羊の初子,ヤギの初子は買い戻してはならない+。それは聖なるものである。その血は祭壇+に振り掛け,脂肪は火による捧げ物として焼いて煙にすべきである。それはエホバにとって心地よい香りとなる+。 18 その肉はあなたのものとされる。振揺の捧げ物の胸や右の後ろ脚と同じようにである+。 19 私は,イスラエル人がエホバに寄進する全ての聖なる寄進物+を,ずっと続く取り分として,あなたとあなたの息子や娘に与えた+。これはあなたとあなたの子孫のための,エホバの前でずっと続く塩の契約*である」。

20 エホバは続けてアロンに言った。「あなたはイスラエルで,相続させる土地を持たない。イスラエルの土地にあなたの分はない+。イスラエル人の間で,私があなたの分であり,私があなたを養う+。

21 さあ,私はレビの子たちに,彼らが行っている奉仕,会見の天幕の奉仕に対して,イスラエルで生み出される物の10分の1+を全て財産として与えた。 22 今後,イスラエルの民は会見の天幕に近づいてはならない。そうしないと,罪を負って死ぬ。 23 レビ族が会見の天幕の奉仕を行い,民の過ちの責任を負う+。レビ族はイスラエル人の間で土地を所有しないというのが,代々ずっと守るべき法令となる+。 24 私はレビ族に,イスラエルの民がエホバに寄進する10分の1を財産として与えた。それで,『イスラエル人の間で,レビ族は土地を所有しない』と言ったのである+」。

25 エホバはモーセに言った。 26 「レビ族にこう告げなさい。『あなたたちはイスラエル人から,私があなたたちに財産として与えた10分の1を受け取る+。あなたたちは,その中から10分の1をエホバへの寄進物として寄進すべきである+。 27 それはあなたたちの寄進物と見なされ,あなたたちが脱穀した穀物+,ブドウや油の搾り場で作った物として扱われる。 28 こうして,あなたたちも,イスラエル人から受け取る全ての10分の1の中からエホバへの寄進物を差し出す。エホバへの寄進物を祭司アロンに与えるのである。 29 あなたたちへの全ての贈り物のうち最も良い物の中から,エホバへのあらゆる寄進物を捧げる+。それは聖なるものである』。

30 レビ族にこう言わなければならない。『あなたたちが贈り物のうち最も良い物を寄進したなら,後はあなたたちのものであり,レビ族が脱穀した物,ブドウや油の搾り場で作った物と見なされる。 31 あなたたちと家の人たちは,どこでもそれを食べてよい。それは,会見の天幕での奉仕に対して与えられる報酬だからである+。 32 贈り物の中から最も良い物を寄進する限り,罪を負うことはない。イスラエル人の聖なるものを汚してはならない。そうしないと死ぬことになる+』」。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする