ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ビヘモスとレビヤタン ― 創造の驚異
    ものみの塔 1963 | 5月1日
    • 測り難い事を述べました」。―ヨブ 42:2,3,新口。

      神はすべての事をすることができる,とヨブは述べています。いまやヨブは,神がなさることは何事によらず賢明で,愛に満ち,正しいということを認識しました。彼は,創造の驚異についてのエホバの一連の質問の最初の質問をくりかえしています。それによって示唆された非難の正しさと,『私は人間でした! 』と認めるためにヨブはそれをくりかえしているのです。

      ヨブは,彼が口にすべきでないことを言ったのです。しかしいまは,理解なくして彼の事件を論じた,と告白しました。「それでわたしはみずから恨み,ちり灰の中で悔います」と彼は言いました。ヨブと同じように,私たちもこの教訓を心に留めねばなりません。私たちは神と論争することがないように,自分の状況のうわべだけにまどわされて自分の苦しみは神に直接責任があると見なすまえに,よくよく考えなければなりません。ビヘモスとレビヤタンを見てください。彼らとほかの創造の驚異は,神の偉大な知恵と力を私たちに感じさせ,霊感された御言葉に一層の力をそえます。「全能者は ― われわれはこれを見いだすことができない。彼は力と公義とにすぐれ,正義に満ちて,これを曲げることはない。それゆえに人々は彼を恐れる」。―ヨブ 42:6; 37:2,24,新口。

  • 魂を得るに至る信仰を行いにあらわす
    ものみの塔 1963 | 5月1日
    • 魂を得るに至る信仰を行いにあらわす

      ブラジル

      遠くにいる親類や友人に手紙を書くことにはしばしばよい報いがあります。バヒア州に住むひとりの証者は,リオデジャネイロの肉親の妹に手紙を書いて,エホバの証者とその活動について知らせました。そして別の手紙を証者たちに出して,妹を訪ねてくれるように頼みました。その妹さんを訪問した伝道者は次のように書いてきました。「最初に訪問したときその婦人は,すでに用意を整えて,勉強がしたくてたまらないという様子でした。バヒアの姉妹からの手紙で,聖書に対する興味を刺激され,私が来るのを待ちかまえていたのです。早速研究が始まりました。勉強がつづくにつれ,ご主人がその婦人にものすごい迫害を加えはじめました。そして暴力に訴えてまで聖書研究をやめさせようとしましたが,彼女はつづけました。そして4ヵ月後には,野外奉仕を行なっていました。彼女のクリスチャンにふさわしい忍耐は,多くの実を結びました。夫は以前より寛容になり,いまでは証者たちに対して友好的になりました。勉強を始めてから1年後に,その人は浸礼によって献身を表わし,いまでは自分自身はかの人と聖書を研究しており,宣教学校では割当てを果たし,新しい世の交わりを満喫しています。二,三の手紙を書いたばかりに,なんというすばらしい報いがその人の肉親の姉妹に与えられたのでしょう!」。

      アマゾン地方はアマパのある夫妻が,治療のためにベレムへ行ったとき,ひとりの開拓者の姉妹に会いました。夫妻は,世の終りとか新しい世について多くの新しいことを聞いて大いに喜び,雑誌を予約し,2,3回集会に出席しました。そして,だれかぜひ訪ねてきて下さいと頼んでおいて,ジャングルの家に帰っていきました。少したって,巡回の僕と二人の宣教者が,トラックで158キロ,それからモーターボートでアマゾンの支流を8時間さかのぼる旅をして,その二人の善意者を訪ねました。翌日はカヌーで近所の人々を訪問することに費やし,夕方の聖書研究には15人の人が出席しました。ある学校教師は,受持ちの生徒たちを通して,特別の訪問者のきたことを両親に知らせ,あす学校に来るようにと彼らを招待しました。つぎの朝,川の両岸から,カヌーがぞくぞくやってくるのがみえました。授業は一時中止され,51人の人が,聖書の説明を熱心に聞き,3時間にわたる集会で多くの質問と答えがやりとりされました。人々は,こんなにも多くのよい事柄を聖書から説明してもらったことはいままでになかったのです。彼らは,近いうちにぜひまた来て下さいと頼みました。そこから宣教者たちは,モーターボートでさらに4時間

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする