ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ヨシュア 13
  • 新世界訳聖書

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

ヨシュア記 概要

      • まだ征服していない土地(1-7)

      • ヨルダン川より東の土地の区分(8-14)

      • ルベンの土地(15-23)

      • ガドの土地(24-28)

      • マナセの土地,東側(29-32)

      • レビ族はエホバへの特別な奉仕を担当する(33)

ヨシュア 13:1

脚注

  • *

    または,「征服」。

欄外参照

  • +ヨシ 23:1; 24:29

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2004/12/1,11-12ページ

  • 出版物索引

    洞-2 1098; 塔04 12/1 11-12

ヨシュア 13:2

欄外参照

  • +出 23:29, 30
  • +サ一 27:8

ヨシュア 13:3

脚注

  • *

    直訳,「前」。

  • *

    または,「シホル」。

欄外参照

  • +創 10:19
  • +裁 3:1, 3; サ一 6:4
  • +ヨシ 15:20, 46
  • +裁 14:19
  • +サ二 21:19
  • +サ一 5:10
  • +申 2:23

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 1096

ヨシュア 13:4

欄外参照

  • +裁 1:31

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 105

ヨシュア 13:5

脚注

  • *

    または,「ハマトの入り口」。

欄外参照

  • +王一 5:18
  • +民 34:2, 8

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 858; 洞-2 556-557

ヨシュア 13:6

欄外参照

  • +申 3:25
  • +ヨシ 11:8
  • +裁 3:1-3
  • +出 23:30
  • +民 34:17; ヨシ 14:1

ヨシュア 13:7

欄外参照

  • +民 33:54

ヨシュア 13:8

欄外参照

  • +民 32:33; ヨシ 22:4

ヨシュア 13:9

脚注

  • *

    または,「ワジ」。

  • *

    または,「高原」。

欄外参照

  • +民 21:13
  • +申 3:12

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 156

ヨシュア 13:10

欄外参照

  • +民 21:23, 24

ヨシュア 13:11

欄外参照

  • +申 3:14
  • +ヨシ 17:1
  • +代一 5:11

ヨシュア 13:12

欄外参照

  • +申 3:11
  • +民 21:23, 24, 33-35

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 1235

ヨシュア 13:13

欄外参照

  • +民 33:55; ヨシ 23:12, 13

ヨシュア 13:14

欄外参照

  • +民 18:20; 申 10:9; 12:12
  • +民 18:24
  • +レビ 7:33-35; 申 18:1

ヨシュア 13:16

脚注

  • *

    または,「ワジ」。

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 156

ヨシュア 13:17

欄外参照

  • +民 21:25, 26
  • +民 32:37, 38

ヨシュア 13:18

欄外参照

  • +民 21:23
  • +申 2:26
  • +ヨシ 21:8, 37

ヨシュア 13:19

脚注

  • *

    または,「谷あいの平原」。

欄外参照

  • +民 32:37, 38

ヨシュア 13:20

欄外参照

  • +申 3:16, 17
  • +民 33:48, 49

ヨシュア 13:21

欄外参照

  • +民 21:25
  • +申 2:30
  • +民 31:7, 8

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 1228

ヨシュア 13:22

欄外参照

  • +民 22:7
  • +民 22:5; ペ二 2:15

ヨシュア 13:25

欄外参照

  • +民 32:34, 35
  • +サ二 11:1
  • +ヨシ 12:2; 裁 11:13

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 156,172; 洞-2 1162

ヨシュア 13:26

欄外参照

  • +民 21:26
  • +創 32:2; ヨシ 21:8, 38

ヨシュア 13:27

脚注

  • *

    または,「谷あいの平原」。

  • *

    ゲネサレ湖つまりガリラヤ湖のこと。

欄外参照

  • +民 32:34, 36
  • +創 33:17
  • +民 21:26
  • +民 34:2, 11; 申 3:16, 17; ヨハ 6:1

ヨシュア 13:28

索引

  • 出版物索引

    塔62 553,561

ヨシュア 13:29

欄外参照

  • +申 3:13

ヨシュア 13:30

欄外参照

  • +代一 6:77, 80
  • +民 32:40, 41; 申 3:14

ヨシュア 13:31

欄外参照

  • +民 21:33
  • +民 32:39

ヨシュア 13:32

欄外参照

  • +民 32:33

ヨシュア 13:33

欄外参照

  • +申 10:9; ヨシ 18:7
  • +民 18:24; 26:62, 63; 申 18:1

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

ヨシュ 13:1ヨシ 23:1; 24:29
ヨシュ 13:2出 23:29, 30
ヨシュ 13:2サ一 27:8
ヨシュ 13:3創 10:19
ヨシュ 13:3裁 3:1, 3; サ一 6:4
ヨシュ 13:3ヨシ 15:20, 46
ヨシュ 13:3裁 14:19
ヨシュ 13:3サ二 21:19
ヨシュ 13:3サ一 5:10
ヨシュ 13:3申 2:23
ヨシュ 13:4裁 1:31
ヨシュ 13:5王一 5:18
ヨシュ 13:5民 34:2, 8
ヨシュ 13:6申 3:25
ヨシュ 13:6ヨシ 11:8
ヨシュ 13:6裁 3:1-3
ヨシュ 13:6出 23:30
ヨシュ 13:6民 34:17; ヨシ 14:1
ヨシュ 13:7民 33:54
ヨシュ 13:8民 32:33; ヨシ 22:4
ヨシュ 13:9民 21:13
ヨシュ 13:9申 3:12
ヨシュ 13:10民 21:23, 24
ヨシュ 13:11申 3:14
ヨシュ 13:11ヨシ 17:1
ヨシュ 13:11代一 5:11
ヨシュ 13:12申 3:11
ヨシュ 13:12民 21:23, 24, 33-35
ヨシュ 13:13民 33:55; ヨシ 23:12, 13
ヨシュ 13:14民 18:20; 申 10:9; 12:12
ヨシュ 13:14民 18:24
ヨシュ 13:14レビ 7:33-35; 申 18:1
ヨシュ 13:17民 21:25, 26
ヨシュ 13:17民 32:37, 38
ヨシュ 13:18民 21:23
ヨシュ 13:18申 2:26
ヨシュ 13:18ヨシ 21:8, 37
ヨシュ 13:19民 32:37, 38
ヨシュ 13:20申 3:16, 17
ヨシュ 13:20民 33:48, 49
ヨシュ 13:21民 21:25
ヨシュ 13:21申 2:30
ヨシュ 13:21民 31:7, 8
ヨシュ 13:22民 22:7
ヨシュ 13:22民 22:5; ペ二 2:15
ヨシュ 13:25民 32:34, 35
ヨシュ 13:25サ二 11:1
ヨシュ 13:25ヨシ 12:2; 裁 11:13
ヨシュ 13:26民 21:26
ヨシュ 13:26創 32:2; ヨシ 21:8, 38
ヨシュ 13:27民 32:34, 36
ヨシュ 13:27創 33:17
ヨシュ 13:27民 21:26
ヨシュ 13:27民 34:2, 11; 申 3:16, 17; ヨハ 6:1
ヨシュ 13:29申 3:13
ヨシュ 13:30代一 6:77, 80
ヨシュ 13:30民 32:40, 41; 申 3:14
ヨシュ 13:31民 21:33
ヨシュ 13:31民 32:39
ヨシュ 13:32民 32:33
ヨシュ 13:33申 10:9; ヨシ 18:7
ヨシュ 13:33民 18:24; 26:62, 63; 申 18:1
  • 新世界訳聖書
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 参照資料付き聖書(聖8-参)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
新世界訳聖書
ヨシュア 13:1-33

ヨシュア​記

13 ヨシュアは年を取って高齢になっていた+。エホバは言った。「あなたは年を取って高齢になった。だが,取得*すべき土地はまだ多く残っている。 2 以下の土地が残っている+。フィリスティア人とゲシュル人+の全地域 3 (エジプトの東*にあるナイル川の支流*から北のエクロンの境界までで,そこはカナン人の領土と見なされていた+),フィリスティア人の領主5人+,つまりガザ,アシュドド+,アシュケロン+,ガト+,エクロン+の領主の土地を含む。アビム人+の土地, 4 南の方。カナン人の全土。シドン人+のメアラ,およびアフェクまで,アモリ人との境界まで。 5 ゲバルの人たち+の土地とレバノンの東部全体,ヘルモン山の麓のバアル・ガドからレボ・ハマト*+まで。 6 レバノン+からミスレフォト・マイム+までの山地全体。シドン人+の全土。私が彼らをイスラエル人の前から追い払う+。あなたはただそれらの土地を,私が命じた通り,相続していく土地としてイスラエルに割り当てればよい+。 7 9部族とマナセ族の半分とに土地を配分しなければならない+」。

8 マナセ族の残りの半分とルベン族とガド族は,ヨルダン川の東側でモーセが与えた土地を所有した。エホバに仕えたモーセが彼らに与えた通りである+。 9 アルノンの谷*の+真ん中にある町から,その谷のへりにあるアロエル+,ディボンを含むメデバの台地*全体。 10 ヘシュボンで治めていたアモリ人のシホン王の全ての町をアンモン人+との境界まで。 11 また,ギレアデ,ゲシュル人とマアカト人+の領土,ヘルモン山全域,バシャン+全体をサレカ+まで。 12 アシュタロテとエドレイで治めていたバシャンのオグ王の領土全体。(彼はレファイム人の生き残りの1人だった+。)モーセは彼らを打ち破って追い払った+。 13 しかし,イスラエル人はゲシュル人とマアカト人を追い払わなかった+。ゲシュルとマアカトの人々は今もイスラエルの中に住んでいる。

14 レビ族だけは土地が与えられなかった+。約束された通り+,イスラエルの神エホバへの火による捧げ物が彼らの受ける分である+。

15 モーセは,ルベン族の氏族が相続していく土地を与えた。 16 彼らの領地は,アルノンの谷*の真ん中にある町から,その谷のへりにあるアロエル,メデバの所の台地全体。 17 ヘシュボンと台地にあるその周辺の町全て+,ディボン,バモト・バアル,ベト・バアル・メオン+, 18 ヤハツ+,ケデモト+,メファアト+, 19 キルヤタイム,シブマ+,谷*の端の山にあるツェレト・シャハル, 20 ベト・ペオル,ピスガの傾斜地+,ベト・エシモト+, 21 台地の全ての町,ヘシュボン+で治めていたアモリ人のシホン王の領土全体である。モーセはシホンを打ち破り+,シホンの配下にあってその地域に住んでいたミディアンの長たち,エビ,レケム,ツル,フル,レバも打ち破った+。 22 イスラエル人はそのほかにも,ベオルの子,占い師+バラム+を剣で殺した。 23 ルベン族の境界はヨルダン川だった。以上の領地が,ルベン族の氏族が相続していく土地で,町や集落もあった。

24 モーセは,ガド族の氏族が相続していく土地も与えた。 25 彼らの領地は,ヤゼル+,ギレアデの全ての町,ラバ+に面するアロエルまでのアンモン人の土地+の半分を含んでいた。 26 ヘシュボン+からラマト・ミツペとベトニムまで,またマハナイム+からデビルの境界まで。 27 谷*には,ベト・ハラム,ベト・ニムラ+,スコト+,ツァフォンがあり,これらはヘシュボン+のシホン王の領土の残りで,キネレト湖*の+下端からヨルダン川を境界としてその東側である。 28 以上が,ガド族の氏族が相続していく土地で,町や集落もあった。

29 モーセは,マナセ族の半分の氏族が相続していく土地も与えた+。 30 彼らの領地は,マハナイム+から広がり,バシャン全体,すなわちバシャンのオグ王の領土全体と,バシャンにあるヤイルの天幕村+全て,60の町を含んでいた。 31 ギレアデの半分と,バシャンのオグ王が領有していた町アシュタロテとエドレイ+は,マナセの子マキルの子孫+,マキルの子孫の半分の氏族に与えられた。

32 モーセは以上の土地を,エリコの東,ヨルダン川の向こうのモアブの砂漠平原で,相続していく土地として彼らに与えた+。

33 しかし,モーセはレビ族には土地を与えなかった+。約束された通り,レビ族はイスラエルの神エホバへの特別な奉仕を担当した+。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする