ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ヨハネ 9
  • 新世界訳聖書

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

ヨハネ 概要

      • イエスは,生まれつき目が見えない男性を癒やす(1-12)

      • 癒やされた男性がパリサイ派の人たちから質問される(13-34)

      • パリサイ派の人たちは目が見えない(35-41)

ヨハネ 9:1

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2001/5/1,22-23ページ

    「目ざめよ!」

    1994/6/8,8-9ページ

    「論じる」428-429ページ

  • 出版物索引

    塔01 5/1 22-23; 目94 6/8 8-9; 論 428-429;

    目73 9/8 28

ヨハネ 9:2

欄外参照

  • +ヨハ 1:38

索引

  • リサーチガイド

    「イエス」166ページ

    「ものみの塔」

    2001/5/1,22-23ページ

    1988/6/1,8ページ

    「目ざめよ!」

    1994/6/8,8-9ページ

    「論じる」428-429ページ

  • 出版物索引

    イ道 166; 塔01 5/1 22-23; 目94 6/8 8-9; 偉 70章; 論 428-429; 塔88 6/1 8;

    今 59; 目75 7/22 27; 目73 9/8 28; 塔62 375

ヨハネ 9:3

脚注

  • *

    直訳,「働き」。

欄外参照

  • +ヨハ 11:2-4

索引

  • リサーチガイド

    「イエス」166ページ

    「ものみの塔」

    2001/5/1,22-23ページ

    1988/6/1,8ページ

    「目ざめよ!」

    1994/6/8,8-9ページ

  • 出版物索引

    イ道 166; 塔01 5/1 22-23; 目94 6/8 8-9; 偉 70章; 塔88 6/1 8;

    塔79 1/15 23; 今 59; 目75 7/22 27; 目73 9/8 28; 塔62 375-376

ヨハネ 9:4

欄外参照

  • +ヨハ 4:34; 11:9

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「イエス」166ページ

    「ものみの塔」

    1996/11/15,22-23ページ

    1988/8/15,27ページ

    1988/6/1,8ページ

  • 出版物索引

    洞-2 1144-1145; イ道 166; 塔96 11/15 22-23; 偉 70章; 塔88 6/1 8; 塔88 8/15 27;

    塔55 360; キ 6

ヨハネ 9:5

欄外参照

  • +イザ 49:6; 61:1; ヨハ 1:5; 8:12

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「イエス」166ページ

    「ものみの塔」

    1991/8/1,9ページ

    1988/6/1,8ページ

  • 出版物索引

    洞-1 648; イ道 166; 塔91 8/1 9; 偉 70章; 塔88 6/1 8;

    塔64 274

ヨハネ 9:6

欄外参照

  • +マル 8:23

索引

  • リサーチガイド

    「愛を込めて」レッスン3

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 237; 愛込 レッスン3;

    目80 6/22 31; 目73 9/8 28

ヨハネ 9:7

欄外参照

  • +王二 5:10, 14

索引

  • リサーチガイド

    「愛を込めて」レッスン3

    「洞察」

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 207,647-648; 洞-2 542,988; 愛込 レッスン3;

    目80 6/22 31; 目73 9/8 28; 塔62 221; 塔61 633

ヨハネ 9:11

欄外参照

  • +ヨハ 9:7

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 440-441

ヨハネ 9:14

欄外参照

  • +ヨハ 9:6
  • +ルカ 13:14; ヨハ 5:8, 9

ヨハネ 9:16

脚注

  • *

    直訳,「しるし」。

欄外参照

  • +出 20:9, 10
  • +ヨハ 3:2
  • +ルカ 12:51; ヨハ 7:12, 43; 10:19

索引

  • リサーチガイド

    「イエス」166-167ページ

    「ものみの塔」

    1993/4/1,14ページ

    1988/6/1,9ページ

  • 出版物索引

    イ道 167; 塔93 4/1 14; 偉 70章; 塔88 6/1 9;

    塔77 573; 塔65 483

ヨハネ 9:18

索引

  • リサーチガイド

    「イエス」167ページ

    「ものみの塔」

    1988/6/1,9ページ

  • 出版物索引

    イ道 167; 偉 70章; 塔88 6/1 9

ヨハネ 9:20

索引

  • 出版物索引

    塔65 484

ヨハネ 9:21

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 454

ヨハネ 9:22

欄外参照

  • +ヨハ 7:13; 19:38
  • +ヨハ 12:42; 16:2

索引

  • リサーチガイド

    「イエス」168ページ

    「ものみの塔」

    1988/6/15,8ページ

  • 出版物索引

    イ道 168; 偉 71章; 塔88 6/15 8

ヨハネ 9:23

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 454

ヨハネ 9:24

脚注

  • *

    直訳,「神に栄光を与えなさい」。

索引

  • リサーチガイド

    「イエス」168ページ

    「ものみの塔」

    1988/6/15,8ページ

  • 出版物索引

    イ道 168; 偉 71章; 塔88 6/15 8;

    塔65 484

ヨハネ 9:30

索引

  • 出版物索引

    塔65 484

ヨハネ 9:31

欄外参照

  • +詩 66:18; 格 28:9; イザ 1:15
  • +詩 34:15; 格 15:29

索引

  • 出版物索引

    塔64 715

ヨハネ 9:33

欄外参照

  • +ヨハ 5:36

索引

  • 出版物索引

    目73 6/22 29

ヨハネ 9:34

欄外参照

  • +ヨハ 9:22; 16:2

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「イエス」168ページ

    「ものみの塔」

    1988/6/15,9ページ

  • 出版物索引

    洞-2 223; イ道 168; 偉 71章; 塔88 6/15 9;

    塔65 484

ヨハネ 9:35

脚注

  • *

    イエスのこと。用語集参照。

索引

  • 出版物索引

    塔62 629

ヨハネ 9:38

脚注

  • *

    または,「ひざまずいた」。

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 1059-1060

ヨハネ 9:39

欄外参照

  • +ルカ 4:18; ヨハ 12:46
  • +マタ 11:25; 13:13; ヨハ 3:19

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1988/8/1,31ページ

  • 出版物索引

    塔88 8/1 31

ヨハネ 9:40

索引

  • リサーチガイド

    「イエス」168ページ

  • 出版物索引

    イ道 168

ヨハネ 9:41

欄外参照

  • +ヨハ 15:22

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「イエス」168ページ

    「ものみの塔」

    1988/8/1,31ページ

    1988/6/15,9ページ

  • 出版物索引

    洞-2 247; イ道 168; 偉 71章; 塔88 6/15 9; 塔88 8/1 31

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

ヨハ 9:2ヨハ 1:38
ヨハ 9:3ヨハ 11:2-4
ヨハ 9:4ヨハ 4:34; 11:9
ヨハ 9:5イザ 49:6; 61:1; ヨハ 1:5; 8:12
ヨハ 9:6マル 8:23
ヨハ 9:7王二 5:10, 14
ヨハ 9:11ヨハ 9:7
ヨハ 9:14ヨハ 9:6
ヨハ 9:14ルカ 13:14; ヨハ 5:8, 9
ヨハ 9:16出 20:9, 10
ヨハ 9:16ヨハ 3:2
ヨハ 9:16ルカ 12:51; ヨハ 7:12, 43; 10:19
ヨハ 9:22ヨハ 7:13; 19:38
ヨハ 9:22ヨハ 12:42; 16:2
ヨハ 9:31詩 66:18; 格 28:9; イザ 1:15
ヨハ 9:31詩 34:15; 格 15:29
ヨハ 9:33ヨハ 5:36
ヨハ 9:34ヨハ 9:22; 16:2
ヨハ 9:39ルカ 4:18; ヨハ 12:46
ヨハ 9:39マタ 11:25; 13:13; ヨハ 3:19
ヨハ 9:41ヨハ 15:22
  • 新世界訳聖書
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 参照資料付き聖書(聖8-参)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
新世界訳聖書
ヨハネ 9:1-41

ヨハネ​に​よる​福音​書

9 イエスが歩いていくと,生まれつき目が見えない男性がいた。 2 弟子たちがイエスに尋ねた。「ラビ+,この人が生まれつき目が見えないのは,誰が罪を犯したからですか。本人ですか,それとも親ですか」。 3 イエスは答えた。「この人や親が罪を犯したからではありません。この件で,神の力*が明らかにされます+。 4 私たちは昼のうちに,私を遣わした方の望むことを行わなければなりません+。誰も働くことができない夜が来ようとしています。 5 私は世にいる間,世の光+です」。 6 イエスはそう言ってから,地面に唾を吐いて泥を作り,その男性の両目に塗って+, 7 こう言った。「シロアム(「湧き出る」と訳される)の池に行って洗いなさい」。それで男性は行って洗い,見えるようになって戻ってきた+。

8 隣人たちや,その男性が物乞いだと知っていた人々は,「これは,座って物乞いをしていた男ではないか」と言い始めた。 9 「その人だ」と言う人もいれば,「違う,でも似ている」と言う人もいた。男性は,「私がその人です」と言っていた。 10 それで人々は尋ねた。「では,どうして目が見えるようになったのか」。 11 男性は答えた。「イエスという人が泥を作って私の両目に塗り,『シロアムに行って洗いなさい+』と言いました。それで,行って洗ったら,見えるようになりました」。 12 人々が,「その人はどこにいるのか」と言うと,男性は,「知りません」と言った。

13 目が見えなかったその男性はパリサイ派の人たちの所に連れていかれた。 14 なお,イエスが泥を作って彼の目を開けた+のは安息日+だった。 15 それで今度はパリサイ派の人たちが,どうして見えるようになったのかを男性に尋ね始めた。男性は言った。「その人が私の両目に泥を付け,私は洗いました。今は見えます」。 16 パリサイ派のある人たちは,「その人は神の所から来たのではない。安息日を守っていない+」と言いだした。ほかの人たちは,「罪人だったら,どうしてこんな奇跡*を行えるだろうか」と言った+。こうして意見が分かれた+。 17 そのため男性に再び言った。「あなたの目を開けた人だが,何者だと思うか」。男性は言った。「あの人は預言者です」。

18 しかしユダヤ人たちは,目が見えなかったのに見えるようになったとは信じず,その人の両親を呼ぶことにした。 19 そしてこう尋ねた。「これは,生まれつき目が見えなかった息子か。今は見えるのはどうしてか」。 20 両親は答えた。「これは息子で,生まれつき目が見えませんでした。 21 でも,どうして今見えるのかは知りませんし,誰が目を開けたのかも知りません。本人に聞いてください。もう大人です。自分で話すはずです」。 22 こう言ったのはユダヤ人たちを恐れていたからだった+。ユダヤ人たちは,イエスをキリストと認める人がいれば会堂から追放するとの合意に達していた+。 23 それで両親は,「もう大人です。本人に尋ねてください」と言ったのである。

24 ユダヤ人たちは,目が見えなかった男性をもう一度呼んで,こう言った。「神の前で本当のことを言いなさい*。私たちはその人が罪人であることを知っているのだ」。 25 男性は答えた。「その人が罪人かどうかは分かりません。ただ,一つ分かるのは,私は目が見えなかったのに,今は見えるということです」。 26 ユダヤ人たちは言った。「彼はあなたに何をしたのか。どうやって目を開けたのか」。 27 男性は答えた。「すでに話しましたが,あなた方は聞きませんでした。なぜもう一度聞きたいのですか。あなた方もあの人の弟子になりたいわけではないでしょう」。 28 するとユダヤ人たちはあざけるように言った。「あなたはあの男の弟子だが,私たちはモーセの弟子だ。 29 神がモーセに語ったということは知っている。だが,あの男については,どこからの者か知らない」。 30 男性は答えた。「それは驚きです。あの人がどこからの人か知らないのですか。あの人は私の目を開けました。 31 ご存じの通り,神は,罪人たちの願いは聞きませんが+,神を畏れて神の望むことを行う人の願いなら,聞きます+。 32 生まれつき目が見えない人の目を開けたという話は今まで聞いたことがありません。 33 神の所から来た人でなければ,何もできないはずです+」。 34 それに対してユダヤ人たちは言った。「罪にまみれて生まれながら,私たちを教えるというのか」。そして,その男性を追い出してしまった+。

35 イエスはその男性が追い出されたことを聞き,彼を見つけると,こう言った。「人の子*に信仰を持っていますか」。 36 男性は答えた。「旦那さま,それはどなたですか。その方に信仰を持ちたいのですが」。 37 イエスは言った。「あなたはその人に会ったことがあります。しかも,その人は今あなたと話しています」。 38 男性は,「主よ,本当に信仰を持っています」と言った。そしてイエスに敬意を表した*。 39 イエスは言った。「私がこの世に来たのは裁きのため,すなわち,見えない人が見えるようになり+,見える人が見えないようになるためです+」。 40 その場にいたパリサイ派の人たちがこれを聞いてイエスに言った。「私たちも目が見えないというわけではないでしょうね」。 41 イエスは言った。「目が見えなかったなら,あなた方には罪がないでしょう。しかしあなた方は今,『見える』と言っています。あなた方の罪は見過ごされません+」。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする