ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • エレミヤ 39
  • 新世界訳聖書

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

エレミヤ書 概要

      • エルサレムの陥落(1-10)

        • ゼデキヤは逃げるが捕まる(4-7)

      • エレミヤは守られる(11-14)

      • エベド・メレクは生き延びる(15-18)

エレミヤ 39:1

欄外参照

  • +王二 25:1, 2; エレ 52:4, 5; エゼ 24:1, 2

索引

  • 出版物索引

    塔62 519

エレミヤ 39:2

欄外参照

  • +王二 25:3, 4; エレ 52:6, 7; エゼ 33:21

索引

  • 出版物索引

    塔80 5/1 25

エレミヤ 39:3

脚注

  • *

    または,「廷臣の長」。

  • *

    または,ヘブライ語本文の区切り方を変えると,「ネルガル・シャルエツェル,サムガル・ネボ,サルセキム,ラブサリス」。

  • *

    または,「魔術師(占星術師)の長」。

欄外参照

  • +エレ 1:15

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「目ざめよ!」

    2009/5,11ページ

  • 出版物索引

    洞-2 1010,1166; 目 09/5 11;

    塔80 5/1 25

エレミヤ 39:4

脚注

  • *

    用語集参照。

欄外参照

  • +申 28:25
  • +王二 25:4-7; エレ 52:7-11

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 1010

エレミヤ 39:5

欄外参照

  • +エレ 32:4; 38:18
  • +王二 17:24
  • +王二 23:31, 33

エレミヤ 39:6

欄外参照

  • +エレ 21:7; 34:18-20

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 35

エレミヤ 39:7

欄外参照

  • +エゼ 12:13

エレミヤ 39:8

脚注

  • *

    または,「宮殿」。

欄外参照

  • +イザ 5:9; エレ 38:18
  • +王二 25:9-11; 代二 36:17, 19; ネヘ 1:3; エレ 52:13-15

エレミヤ 39:9

欄外参照

  • +王二 25:20; エレ 40:1; 52:12

エレミヤ 39:10

脚注

  • *

    もしかすると,「ブドウ園を与えて強制労働を課した」。

欄外参照

  • +王二 25:12; エレ 52:16

エレミヤ 39:12

欄外参照

  • +エレ 40:2, 4

エレミヤ 39:13

脚注

  • *

    または,「廷臣の長」。

  • *

    または,「魔術師(占星術師)の長」。

エレミヤ 39:14

欄外参照

  • +エレ 38:28
  • +王二 22:8
  • +代二 34:20, 21; エレ 26:24
  • +王二 25:22; エレ 40:5; 41:2

エレミヤ 39:15

欄外参照

  • +エレ 32:2; 37:21

索引

  • 出版物索引

    塔78 4/1 22

エレミヤ 39:16

欄外参照

  • +エレ 38:7

索引

  • 出版物索引

    塔80 5/1 26; 塔79 4/15 30; 塔78 4/1 22

エレミヤ 39:17

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2012/5/1,31ページ

  • 出版物索引

    塔12 5/1 31;

    残 179; 塔80 5/1 26; 塔79 4/15 30; 塔78 4/1 22; 塔59 175

エレミヤ 39:18

脚注

  • *

    または,「自分の命を戦利品として得る」。

欄外参照

  • +詩 37:39, 40; エレ 17:7
  • +エレ 45:2, 5

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2012/5/1,31ページ

  • 出版物索引

    塔12 5/1 31;

    残 179; 塔80 5/1 26; 塔80 7/15 30; 塔79 4/15 30; 塔78 4/1 22; 塔75 753; 塔59 175

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

エレ 39:1王二 25:1, 2; エレ 52:4, 5; エゼ 24:1, 2
エレ 39:2王二 25:3, 4; エレ 52:6, 7; エゼ 33:21
エレ 39:3エレ 1:15
エレ 39:4申 28:25
エレ 39:4王二 25:4-7; エレ 52:7-11
エレ 39:5エレ 32:4; 38:18
エレ 39:5王二 17:24
エレ 39:5王二 23:31, 33
エレ 39:6エレ 21:7; 34:18-20
エレ 39:7エゼ 12:13
エレ 39:8イザ 5:9; エレ 38:18
エレ 39:8王二 25:9-11; 代二 36:17, 19; ネヘ 1:3; エレ 52:13-15
エレ 39:9王二 25:20; エレ 40:1; 52:12
エレ 39:10王二 25:12; エレ 52:16
エレ 39:12エレ 40:2, 4
エレ 39:14エレ 38:28
エレ 39:14王二 22:8
エレ 39:14代二 34:20, 21; エレ 26:24
エレ 39:14王二 25:22; エレ 40:5; 41:2
エレ 39:15エレ 32:2; 37:21
エレ 39:16エレ 38:7
エレ 39:18詩 37:39, 40; エレ 17:7
エレ 39:18エレ 45:2, 5
  • 新世界訳聖書
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 参照資料付き聖書(聖8-参)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
新世界訳聖書
エレミヤ 39:1-18

エレミヤ​書

39 ユダのゼデキヤ王の治世の第9年,第10の月に,バビロンのネブカドネザル王とその全軍が攻めてきて,エルサレムを包囲した+。

2 ゼデキヤの治世の第11年,第4の月の9日に,都市の城壁が破られた+。 3 バビロンの王に仕える全ての高官が入っていって,「中央の門+」の所に座った。サムガルであるネルガル・シャルエツェル,ラブサリス*であるネボ・サルセキム*,ラブマグ*であるネルガル・シャルエツェル,また残りの高官たちがいた。

4 ユダのゼデキヤ王と兵士たちは皆,彼らを見ると逃げた+。夜のうちに王の庭園を通り,2重の城壁の間の門を通って都市から出て,アラバ*の道を行った+。 5 しかし,カルデア人の軍は後を追い,エリコの砂漠平原でゼデキヤに追い付いた+。ゼデキヤは捕らえられ,ハマト地方+のリブラ+にいるバビロンのネブカドネザル王のもとに連れていかれて,刑を宣告された。 6 バビロンの王は,そこリブラで,ゼデキヤの目の前で彼の子たちを殺させ,ユダの高貴な人たちも全て殺させた+。 7 それからゼデキヤを失明させ,バビロンに連れていくために銅の足かせをはめた+。

8 カルデア人は王の家*や民家を焼き払い+,エルサレムの城壁を破壊した+。 9 護衛官の長ネブザラダン+は,都市に残されていた人たちと,投降してきた人たちと,ほかに残っていた人たちを捕らえて,バビロンに連れていった。

10 ただし,何も持っていない最も貧しい人たちをいくらかユダに残しておいた。そしてその日,彼らにブドウ園と畑を与えて働かせた*+。

11 バビロンのネブカドネザル王は,エレミヤについて護衛官の長ネブザラダンにこう命じた。 12 「彼を連れていって,世話するように。危害を加えてはならない。彼が望むことは何でもかなえてやれ+」。

13 それで,護衛官の長ネブザラダン,ラブサリス*であるネブシャズバン,ラブマグ*であるネルガル・シャルエツェル,またバビロンの王に仕える他の主立った人たちは,人を遣わして, 14 エレミヤを「監視の庭+」から連れ出させた。そしてシャファン+の子アヒカム+の子ゲダリヤ+に託し,彼の家に連れていかれるようにした。こうしてエレミヤは民の中で暮らした。

15 エレミヤがまだ「監視の庭」に拘束されていた時+,エホバが彼に語り掛けてこう言った。 16 「行って,エチオピア人エベド・メレク+に言いなさい。『イスラエルの神,大軍を率いるエホバはこう言っている。「私はこの都市に対して語った言葉を実現させ,良いことではなく災いをもたらす。その日,あなたはそれを目の当たりにする」』。

17 『しかし,その日に私はあなたを救う。あなたは,あなたが恐れている人々の手に渡されることはない』と,エホバは宣言する。

18 『私が必ず逃れさせるので,あなたは剣によって倒れることはない。私に頼ったので+,あなたは死ぬことなく逃れる*+』と,エホバは宣言する」。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする