ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ペテロ第二 2
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

ペテロ第二 2:1

脚注

  • *

    「分派」。または,「異端」。ギ語,ハイレセイス; ラ語,セクタース。

欄外参照

  • +マタ 24:24; テモ一 4:1
  • +コ一 6:20

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2011/7/15,15-16ページ

    2006/3/1,6ページ

    2004/9/1,15ページ

    1997/9/1,14ページ

    1987/6/15,29ページ

    「ふれ告げる人々」33-34ページ

    「神の言葉」26-27ページ

  • 出版物索引

    洞-1 810; 洞-2 689-690; 塔11 7/15 15-16; 塔06 3/1 6; 塔04 9/1 15; 塔97 9/1 14; 告 33-34; 言 26-27; 塔87 6/15 29;

    塔83 12/15 10-15; 最 149-151; 塔75 54,359; 塔74 206,557; 塔72 20; 塔66 213,436; 塔65 69,304; 塔64 463; 塔61 71; 神 18; 天 191; 宗 244

ペテロ第二 2:2

脚注

  • *

    「みだらな行ない」。ギ語,アセルゲイアイス。ガラ 5:19,「行ない」の脚注参照。

欄外参照

  • +コ二 12:21; ユダ 4
  • +コ一 15:33; ガラ 5:7
  • +イザ 52:5

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1997/9/1,14ページ

    「神の言葉」26-27,32-35ページ

  • 出版物索引

    洞-2 918; 塔97 9/1 14; 言 26-27,32-35;

    塔83 12/15 10,13; 最 151; 塔74 47,53,206; 塔72 20; 塔67 61; 塔65 7; 塔63 727; 塔57 366; 天 191

ペテロ第二 2:3

欄外参照

  • +テト 1:11
  • +ユダ 4
  • +ペ二 3:9

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2011/7/15,15-16ページ

    2004/9/1,15ページ

    1997/9/1,14-15ページ

    1986/3/15,14-15ページ

  • 出版物索引

    洞-2 193; 塔11 7/15 16; 塔04 9/1 15; 塔97 9/1 14-15; 塔86 3/15 14;

    塔83 12/15 13-14; 王 89; 最 152-153; 塔76 177,627; 救 298; 塔72 20; 塔66 434; 塔65 304; 塔57 366; 天 191; 宗 244

ペテロ第二 2:4

脚注

  • *

    「タルタロス」については付録4ニ参照。

欄外参照

  • +創 6:4
  • +ルカ 8:31; エフ 6:12; ペ一 3:19
  • +ユダ 6

索引

  • リサーチガイド

    「聖書 Q&A」記事47

    「洞察」

    「洞察」

    「新世界訳」2025-2026ページ

    「ものみの塔」

    2008/11/15,22ページ

    2006/1/15,7ページ

    2003/12/15,28ページ

    1997/9/1,15ページ

    1991/3/15,31ページ

    1990/4/15,14ページ

  • 出版物索引

    洞-1 33,633; 洞-2 169-170,394,420; イ聖 記事47; 新世 2025-2026; 塔08 11/15 22; 塔06 1/15 7; 塔03 12/15 28; 塔97 9/1 15; 塔91 3/15 31; 塔90 4/15 14;

    聖8-参 1767; 最 152-153; 聖 40; 目76 8/22 28; 今 84; 誇 58,75; 塔73 75,677; 目73 8/22 11; 塔72 62,630; 塔66 37,191; 事 167; 塔65 586; 目65 4/22 19; 塔64 278; 塔63 396; 塔61 442; 天 102,109; 塔55 466; 宗 74; 塔53 226

ペテロ第二 2:5

脚注

  • *

    字義,「古くからの」。ギ語,アルカイウー。

  • *

    または,「洪水; 大変動」。ギ語,カタクリュスモン; ラ語,ディールウィウム。

欄外参照

  • +創 7:23
  • +ペ二 3:6
  • +創 6:9; ヘブ 11:7
  • +創 8:18

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」(研究用)

    2021/10,26-27ページ

    「ものみの塔」(研究用)

    2018/5,19ページ

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」(研究用)

    2017/1,9ページ

    「ものみの塔」(研究用)

    2016/10,27-28ページ

    「ものみの塔」

    2013/4/1,14ページ

    2008/6/1,6ページ

    2003/12/15,17-18ページ

    2003/10/1,20-21ページ

    2001/11/15,30ページ

    1998/12/15,10-11ページ

    1997/10/15,28-29ページ

    1997/9/1,15ページ

    1995/2/15,13ページ

    1992/9/15,23ページ

    1990/4/15,11,13ページ

    1989/10/1,11,14ページ

    「倣う」20ページ

    「真の平和と安全」89-90ページ

  • 出版物索引

    洞-2 299,465,1068-1069; 塔研21.10 26-27; 塔研18.05 19; 塔研17.01 9; 塔研16.10 27-28; 塔13 4/1 14; 倣 20; 塔08 6/1 6; 塔03 10/1 20-21; 塔03 12/15 17-18; 塔01 11/15 30; 塔98 12/15 10-11; 塔97 9/1 15; 塔97 10/15 28-29; 塔95 2/15 13; 塔92 9/15 23; 塔90 4/15 11,13; 塔89 10/1 11,14; 平 89-90;

    塔80 11/15 4; 最 152-153; 塔79 1/1 10; 塔76 175-177; 救 286; 塔73 75,677; 平73 90-91,118; 目73 9/22 30; 塔66 191; 塔65 313,390; 塔64 277-278; 塔61 196,231-232; 塔59 365; 天 102; 宗 64; 塔54 389

ペテロ第二 2:6

脚注

  • *

    字義,「尊崇の念のない(者たち)」。

欄外参照

  • +創 19:24
  • +ユダ 7

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2003/10/1,20-21ページ

    1997/9/1,15ページ

    1990/4/15,16-21ページ

  • 出版物索引

    塔03 10/1 20-21; 塔97 9/1 15; 塔90 4/15 16-21;

    最 152-153; 塔66 46,191; 塔65 360; 目65 4/22 25; 塔63 136; 塔60 223

ペテロ第二 2:7

脚注

  • *

    「みだらな行ない」。字義,「行為の卑わいさ」。

欄外参照

  • +創 19:7
  • +創 19:16

索引

  • リサーチガイド

    「新世界訳」2029ページ

    「ものみの塔」

    1990/4/15,16-21ページ

  • 出版物索引

    新世 2029; 塔90 4/15 16-21;

    塔81 3/1 19; 最 152-153; 塔73 765; 塔63 136; 塔61 586

ペテロ第二 2:8

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1990/4/15,16-21ページ

  • 出版物索引

    塔90 4/15 16-21;

    塔80 3/1 32; 最 152-153; 目77 4/8 28; 塔72 511; 塔61 586

ペテロ第二 2:9

脚注

  • *

    付録1ニ参照。

欄外参照

  • +詩 34:19; コ一 10:13; テモ二 4:18; 啓 3:10

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2012/4/15,22-26ページ

    1990/4/15,10-15,16-21ページ

  • 出版物索引

    洞-1 824; 塔12 4/15 22-26; 塔90 4/15 10-21;

    残 52-53; 塔80 3/1 32; 最 152-153,163; 塔76 177; 救 345; 塔74 364; 塔65 360; 塔64 47-48; 塔60 413; 塔52 122,245

ペテロ第二 2:10

脚注

  • *

    字義,「下に思っている」。

  • *

    または,「阻む」。マタ 25:46と比較。

  • *

    字義,「栄光(複)に」。

欄外参照

  • +イザ 56:11; ロマ 1:26; ユダ 7
  • +出 22:28
  • +ロマ 2:5; ペ二 3:7
  • +ユダ 8

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2008/11/15,22ページ

    2000/6/15,16ページ

    1997/9/1,15-16ページ

  • 出版物索引

    洞-1 550; 塔08 11/15 22; 塔00 6/15 16; 塔97 9/1 15-16;

    塔80 4/15 18; 塔80 11/1 20; 最 152-154; 塔66 46,50; 塔60 413-414

ペテロ第二 2:11

脚注

  • *

    「エホバに対する」,エ7,8,13,16-18,22-24; シナ写,バチ写,エフ写(ギ語),キュリオーイ; アレ写,ウル訳,シリ訳ヘは省いている。付録1ニ参照。

欄外参照

  • +ユダ 9
  • +ゼカ 3:2

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2009/5/15,23ページ

    2000/6/15,16ページ

    1997/9/1,16ページ

    「目ざめよ!」

    2003/6/8,20ページ

  • 出版物索引

    塔09 5/15 23; 目03 6/8 20; 塔00 6/15 16; 塔97 9/1 16;

    塔80 11/1 20; 最 154; 塔66 50,196; 塔64 387

ペテロ第二 2:12

欄外参照

  • +格 19:29; ユダ 10

索引

  • 出版物索引

    最 155-156; 目76 8/22 11; 目72 9/22 5,7; 塔66 50; 塔65 360; 塔60 414; 塔55 445

ペテロ第二 2:13

脚注

  • *

    または,「自分たちの放とうに」。

欄外参照

  • +フィリ 3:19
  • +ロマ 1:28
  • +ロマ 13:13
  • +ユダ 12

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1997/9/1,16-17ページ

    1986/5/1,18-19ページ

  • 出版物索引

    塔97 9/1 16-17; 塔86 5/1 18-19;

    最 156-157; 目79 6/22 15; 塔77 714; 塔76 183; 塔65 360,678; 塔60 414

ペテロ第二 2:14

脚注

  • *

    字義,「姦婦に満ちた」。

  • *

    字義,「魂をえさで釣ります」。

欄外参照

  • +格 6:25; マタ 5:28; マル 7:21
  • +ロマ 1:27
  • +ロマ 1:24
  • +ヨ一 3:10

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1997/9/1,16-17ページ

  • 出版物索引

    塔97 9/1 17;

    最 156-159; 塔74 89; 目61 10/22 31

ペテロ第二 2:15

欄外参照

  • +民 22:5; ユダ 11; 啓 2:14
  • +民 22:7, 21; 申 23:5; ネヘ 13:2

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1997/9/1,17ページ

  • 出版物索引

    塔97 9/1 17;

    最 156-160; 塔65 678

ペテロ第二 2:16

脚注

  • *

    字義,「法を越えたこと」。

欄外参照

  • +民 22:34
  • +民 22:28
  • +民 22:31; 31:8

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1997/9/1,17ページ

  • 出版物索引

    洞-1 725; 塔97 9/1 17;

    最 159-160; 事 158; 天 77

ペテロ第二 2:17

欄外参照

  • +ユダ 12
  • +ユダ 13

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1997/9/1,17-18ページ

  • 出版物索引

    洞-1 733; 塔97 9/1 17-18;

    最 161

ペテロ第二 2:18

欄外参照

  • +使徒 2:40
  • +ロマ 1:26; ユダ 16
  • +ペ二 2:14

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1997/9/1,17-18ページ

  • 出版物索引

    塔97 9/1 17-18;

    最 161; 塔73 765; 塔66 53; 塔61 592; 目61 10/22 31

ペテロ第二 2:19

脚注

  • *

    または,「だれでも何かに打ち負かされる人は,それの奴隷にされる」。

欄外参照

  • +ペ一 2:16
  • +ヨハ 8:34
  • +ロマ 6:16

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1997/9/1,17-18ページ

    「目ざめよ!」

    1990/3/22,27ページ

  • 出版物索引

    塔97 9/1 17-18; 目90 3/22 27;

    最 161; 塔64 551; 塔62 428; 塔57 44; 塔51 159

ペテロ第二 2:20

脚注

  • *

    字義,「織り込まれて」。

欄外参照

  • +ペ二 1:4
  • +ヘブ 6:4
  • +マタ 12:45; ルカ 11:26; ヘブ 10:26

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2006/3/15,31ページ

    1997/9/1,18ページ

    1989/12/1,13-14ページ

  • 出版物索引

    塔06 3/15 31; 塔97 9/1 18; 塔89 12/1 13-14;

    最 164-166; 塔76 490; 塔62 691

ペテロ第二 2:21

欄外参照

  • +ルカ 12:47
  • +マタ 12:32; ヨハ 9:41; ヘブ 6:6

索引

  • 出版物索引

    最 164-166; 塔76 490; 塔65 367; 塔63 593

ペテロ第二 2:22

欄外参照

  • +マタ 7:6
  • +格 26:11

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1989/4/15,8-9ページ

  • 出版物索引

    洞-2 125,672; 塔89 4/15 8-9;

    最 164-166; 塔76 490; 塔65 114; 目65 12/22 27; 塔64 689; 塔60 414; 塔57 331; 塔52 206

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

ペテ二 2:1マタ 24:24; テモ一 4:1
ペテ二 2:1コ一 6:20
ペテ二 2:2コ二 12:21; ユダ 4
ペテ二 2:2コ一 15:33; ガラ 5:7
ペテ二 2:2イザ 52:5
ペテ二 2:3テト 1:11
ペテ二 2:3ユダ 4
ペテ二 2:3ペ二 3:9
ペテ二 2:4創 6:4
ペテ二 2:4ルカ 8:31; エフ 6:12; ペ一 3:19
ペテ二 2:4ユダ 6
ペテ二 2:5創 7:23
ペテ二 2:5ペ二 3:6
ペテ二 2:5創 6:9; ヘブ 11:7
ペテ二 2:5創 8:18
ペテ二 2:6創 19:24
ペテ二 2:6ユダ 7
ペテ二 2:7創 19:7
ペテ二 2:7創 19:16
ペテ二 2:9詩 34:19; コ一 10:13; テモ二 4:18; 啓 3:10
ペテ二 2:10イザ 56:11; ロマ 1:26; ユダ 7
ペテ二 2:10出 22:28
ペテ二 2:10ロマ 2:5; ペ二 3:7
ペテ二 2:10ユダ 8
ペテ二 2:11ユダ 9
ペテ二 2:11ゼカ 3:2
ペテ二 2:12格 19:29; ユダ 10
ペテ二 2:13フィリ 3:19
ペテ二 2:13ロマ 1:28
ペテ二 2:13ロマ 13:13
ペテ二 2:13ユダ 12
ペテ二 2:14格 6:25; マタ 5:28; マル 7:21
ペテ二 2:14ロマ 1:27
ペテ二 2:14ロマ 1:24
ペテ二 2:14ヨ一 3:10
ペテ二 2:15民 22:5; ユダ 11; 啓 2:14
ペテ二 2:15民 22:7, 21; 申 23:5; ネヘ 13:2
ペテ二 2:16民 22:34
ペテ二 2:16民 22:28
ペテ二 2:16民 22:31; 31:8
ペテ二 2:17ユダ 12
ペテ二 2:17ユダ 13
ペテ二 2:18使徒 2:40
ペテ二 2:18ロマ 1:26; ユダ 16
ペテ二 2:18ペ二 2:14
ペテ二 2:19ヨハ 8:34
ペテ二 2:19ロマ 6:16
ペテ二 2:19ペ一 2:16
ペテ二 2:20ペ二 1:4
ペテ二 2:20ヘブ 6:4
ペテ二 2:20マタ 12:45; ルカ 11:26; ヘブ 10:26
ペテ二 2:21ルカ 12:47
ペテ二 2:21マタ 12:32; ヨハ 9:41; ヘブ 6:6
ペテ二 2:22マタ 7:6
ペテ二 2:22格 26:11
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
ペテロ第二 2:1-22

ペテロ第二

2 しかしながら,民の間には偽預言者も現われました。あなた方の間に偽教師が現われるのもそれと同じです+。実にこれらの人々は,破壊的な分派*をひそかに持ち込み,自分たちを買い取ってくださった+所有者のことをさえ否認し,自らに速やかな滅びをもたらすのです。2 さらに,多くの者が彼らのみだらな行ない*+に従い+,そうした者たちのために真理の道があしざまに言われるでしょう+。3 また,彼らは強欲にもまやかしの言葉であなた方を利用するでしょう+。しかし彼らに対して,昔からの裁き+は手間どっているのではなく,その滅びはまどろんでいるのでもありません+。

4 まさに神が,罪をおかしたみ使いたち+を罰することを差し控えず,彼らをタルタロス*に投げ込んで+,裁きのために留め置かれた者として濃密な闇の坑に引き渡されたのであれば+,5 また,古代の*世を罰することを差し控えず+,不敬虔な人々の世に大洪水*をもたらした時+に義の伝道者+ノアをほかの七人と共に+安全に守られた[のであれば],6 また,ソドムとゴモラの都市を灰に帰させて罪に定め+,来たるべき事の型を不敬虔な者たち*に示された[のであれば+],7 また,無法な人々の放縦でみだらな行ない*に大いに苦しんでいた+義人ロトを救い出された[のであれば+] ― 8 この義人は日々彼らの間に住んで見聞きする事柄により,その不法な行ないのゆえに,自分の義なる魂に堪えがたい苦痛を味わっていたのですが ― 9 当然エホバ*は,敬虔な専心を保つ人々をどのように試練から救い出すか+,一方,不義の人々,10 わけても,肉を汚そうとの欲望を抱いてそれに従い+,主たる者の地位を見下す*者を+,切り断つ*目的で裁きの日のためにどのように留め置くか+を知っておられるのです。

向こう見ずで片意地な彼らは,栄光ある者たちに*おののかず,かえってあしざまに言います+。11 しかしみ使いたちは,強さと力において勝っていながら,彼らをあしざまに訴えたりはしません+。[そうしないのは]エホバに対する*敬意からです+。12 しかしこれらの[人々]は,もともと捕らえられて滅ぼされるために生まれた理性のない動物のように,自分が無知でありながらあしざまに言う事がらのゆえに+,まさに自らの滅び[の道]において滅びを被り,13 悪行に対する報いとして+自らを損なうことになります+。

彼らは昼間のぜいたくな生活を楽しみとします+。彼らは汚点またきずであり,気ままな喜びを抱いて自分たちの欺きの教えに*ふけりますが,一方では,あなた方と宴席を共にします+。14 彼らは姦淫に満ちた*目を持ち+,罪をやめることができず+,不安定な魂を唆します*。彼らは強欲さの面で鍛えられた心を持つ者です+。のろわれた子らです+。15 まっすぐな道を捨てた彼らは惑わされています。彼らはベオルの[子]バラムの道に従いました+。彼は悪行の報いを愛しましたが+,16 自分が正道に背いたこと*に対して戒めを受けました+。物を言わない駄獣が,人間の声で物を言い+,その預言者の狂気の歩みを妨げたのです+。

17 これらの者たちは水のない泉+,激しいあらしに吹き払われる霧であって,彼らのためには闇の暗黒が留め置かれています+。18 何の益にもならない大言を吐き,また,誤りの中で暮らしている人々からかろうじて逃れようとしている者たちを+,肉の欲望+とみだらな習慣によって唆すからです+。19 それらの者に自由+を約束しながら,彼ら自身は腐敗の奴隷となっているのです+。だれでもほかの者に打ち負かされる人は,その者の奴隷にされる*からです+。20 確かに,主また救い主なるイエス・キリストについての正確な知識によって世の汚れから逃れた後+,再びその同じ事柄に巻き込まれて*打ち負かされるなら+,その人たちにとって,最終的な状態は最初より悪くなっているのです+。21 彼らにとっては,義の道を正確に知らないでいたほうが+,それを正確に知った後,自分に伝えられた聖なるおきてから離れてゆくよりは良かったのです+。22 真実のことわざの述べる次のことが彼らの身に生じました。「犬+は自分の吐いたものに戻り,豚は洗われてもまた泥の中で転げ回る+」。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする