ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 不忠実に関する教訓
    イザヤの預言 ― 全人類のための光 I
    • 10 事態のどんな進展によって,都は不利になりますか。

      10 イザヤは,事態が進展してゆく様子をこう描写します。「あなたの低地平原のえり抜きの所は必ず戦車で満ち,乗用馬も必ず門に整列し,人はユダの覆いを取り除くであろう」。(イザヤ 22:7,8前半)多くの兵車と馬がエルサレム市外の平原に集結し,都の城門を攻撃するための配置に着きます。取り除かれる「ユダの覆い」とは何でしょうか。それは都のいずれかの城門のことのようです。城門が一つでも破られるなら,防御側は不利になります。c この防御用の覆いが取り除かれると,都は攻撃に対して無防備になります。

  • 不忠実に関する教訓
    イザヤの預言 ― 全人類のための光 I
    • 11,12 エルサレムの住民はどんな防御処置を取りますか。

      11 次にイザヤは,人々が我が身を守ろうとして試みる事柄に注意を向けます。人々の頭にまず浮かぶもの ― それは武器です!「その日,あなたは森の家の武器庫の方を見,あなた方は必ず“ダビデの都市”の破れを見る。実際,それは多いからである。そしてあなた方は下方の池の水を集める」。(イザヤ 22:8後半,9)兵器類は,森の家の武器庫に保管されています。その武器庫はソロモンが建てたものであり,レバノン産の杉でできているので「レバノンの森の家」と呼ばれるようになりました。(列王第一 7:2-5)城壁の破れが調査されます。水が集められます。それは,防御上の重要な処置です。生き延びるには水が必要です。水がなければ,都は持ちこたえられません。しかし何と,人々が救出を求めてエホバに頼るとは一言も述べられていません。それどころか,人々は自分自身の力に頼ります。わたしたちは,決してそのような間違いは犯したくありません。―詩編 127:1。

  • 不忠実に関する教訓
    イザヤの預言 ― 全人類のための光 I
    • c あるいは,「ユダの覆い」とは,都を守る他の物,例えば,武器を保管し,兵員も配置した要塞のような物のことかもしれません。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする