ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 怠惰
    聖書に対する洞察,第2巻
    • 怠惰な人は,「自ら足りて」いる,あるいは「命を支える物と身を覆う物」で満足している人ではありません。(テモ一 6:6-8)むしろ,物欲を抱いています。普通,食物や衣服よりもずっと多くの物を欲しがります。「怠惰な者は欲しがってはいるが,その魂は何も得ない」のです。(箴 13:4)その人は仲間の人に対する思いやりや敬意がなく,自分の仕事を他のだれかにさせることをいといません。自分の欲しい物を他の人に用立てさせることさえします。―箴 20:4。

  • すき返す
    聖書に対する洞察,第1巻
    • 土は夏の熱い太陽に照らされて固くなるので,秋もしくは冬の雨で土が柔らかくなるまではすき返すのを待つのが習慣でした。その時期になると,土はすき返され,種がまかれました。寒い日や天候の定まらない時があっても,険悪な雲行きになっても,き然とした人はすき返す時期に働くのをためらったりはしなかったでしょう。しかし,怠惰な農夫ならそうしたことをこれ幸いと取り上げて,働かずにいる口実にしたと思われます。そのような人が,すき返す時に怠惰であったために収穫を得られなかったとしても,隣人がそれに同情すべき理由はなかったことでしょう。(箴 20:4; 伝 11:4)しかし,すき返す時期であっても,イスラエル人の農夫は安息日を守らなければなりませんでした。―出 34:21。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする