ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ダン
    聖書に対する洞察,第2巻
    • 1. ヤコブの12人の息子のうちの5番目の子で,パダン・アラムで生まれました。(創 35:25,26)ダンは母親ビルハの長子でした。ビルハはうまずめであった女主人ラケルのはしためで,ヤコブの第二夫人としてラケルの代理を務めた女性です。そのようなわけで,ラケルはすぐにその男の子を養子とし,『神はわたしの裁き主となってくださいました。それでわたしに子を授けてくださったのです』と言ってその名をダンと呼びました。(創 30:6)ダンの二親を同じくする弟の名前はナフタリです。ヤコブが家の者全員を連れてエジプトに下る時までに,ダン自身にもフシム(民 26:42ではシュハムと呼ばれている)という名の息子がいました。(創 46:7,23,26)17年後,ヤコブが臨終に際して息子たちを床の傍らに呼んだ時,ダンは,イスラエルの12部族の家長として他の11人と共に法的な正式の身分を有していました。ヤコブはダンを祝福してこう言いました。「ダンはイスラエルの一部族として自分の民を裁く。ダンは道辺の蛇,路傍のつのへびとなれ。これは馬のきびすをかんで乗り手を後ろへ落とす。エホバよ,わたしはまことにあなたからの救いを待ち望む」― 創 49:16-18。

      2. イスラエルの一部族で,ヤコブの5番目の息子にちなんで名づけられました。ダンの息子フシムはシュハムとも呼ばれており,シュハム人はダンのために記載された唯一の家族でした。(民 26:42)ダンはエジプトに入った時,フシムしか息子がいませんでしたが,およそ2世紀後に奴隷状態から出て来た後,その部族の人数は20歳以上の男子が6万2,700人を数えました。(創 46:23; 民 1:1,38,39)ダンは戦闘に従事する年齢の男子について言えば,2番目に人数の多い部族でした。荒野ではダンの部族はアヒエゼルを長とし,アシェルとナフタリの部族と並んで幕屋の北側に宿営するよう割り当てられました。移動の際には,この部族は後衛という非常に重要な位置に就いて進みました。それは彼らの勇気と忠節さと信頼性に対する敬意の表われでした。―民 2:25-31; 10:25。

  • かかと
    聖書に対する洞察,第1巻
    • 足の後ろの,足首の下の部分。聖書の中では,人体のこの部分のことがしばしば比喩的な仕方で述べられています。だれかのかかとをつかむ,もしくは傷つけるとは,その人を手間取らせる,もしくは妨害することでした。ヤコブとエサウが母親の胎から出て来た時,ヤコブは双子の兄弟エサウのかかとをつかんでいました。(創 25:26)彼はそのために,「かかとをとらえる者; 押しのける者」という意味のヤコブという名を付けられましたが,それには預言的な意味がありました。(創 27:36; ホセ 12:2,3)家長ヤコブは,5番目の子ダンを祝福した際,ダンに好意的な予告をし,彼が,道辺で待ち構え,馬のきびすをかんでその乗り手をほうり出す蛇のようになると述べました。(創 49:17。「つのまむし」を参照。)イスラエルが荒野の旅をした間,ダンの部族はイスラエルの後衛として「かかと」に当たる位置を占め,イスラエルの敵に対して損害を被らせました。―民 10:25。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする