ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 「例えを使わずに話そうとはしなかった」
    「来て,私の弟子になりなさい」
    • 13 イエスはほかにも,聞いている人たちにとってなじみ深い情報を含めました。例え話の続きで,まず祭司が,次にレビ族の人がその道路を通ります。しかし,どちらも立ち止まって被害者を助けようとはしません。(ルカ 10:31,32)祭司たちはエルサレムの神殿で奉仕し,レビ族の人たちは祭司をサポートしていました。多くの祭司やレビ族の人が,神殿での務めがない間はエルサレムから21㌔しか離れていないエリコで暮らしていました。ですから,その道路をよく通っていたことでしょう。さらにイエスは,彼らが「エルサレムから」の道路を上っていくのではなく「下っていく」ところだったと言っています。聞いている人たちはしっくりきたことでしょう。エルサレムはエリコより標高が高かったので,「エルサレムから」来る人は確かに「下っていく」ことになったからです。b イエスが聞いている人たちにとってイメージしやすい話をしたことがよく分かります。

  • 「例えを使わずに話そうとはしなかった」
    「来て,私の弟子になりなさい」
    • b イエスの例え話の中で,祭司とレビ族の人も「エルサレムから」来ました。つまり,神殿から帰る途中でした。ですから誰も,彼らは汚れて神殿での奉仕ができなくなることがないように,死んでいるように見えた人を避けただけだ,と言うことはできませんでした。彼らに人を助ける気がなかったことは明らかでした。(レビ記 21:1。民数記 19:16)

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする