-
「あなた方は諸国民の中でこうふれ告げよ」エホバの日を思いに留めて生きる
-
-
ライオンのほえ声が聞こえたなら,どう反応しますか
1 エホバが預言者に語ることをライオンがほえることに例えられるのは,なぜですか。
ライオンがほえるのを聞いたことがありますか。ライオンのほえ声は削岩機の音より大きいと言われています。夜のしじまを破って近くでライオンがほえたなら,あなたはどうしますか。すぐさま反応するでしょう。この本で取り上げている12預言者の一人アモスは,次のような例えを用いました。「ライオンがいてほえ声を上げた! だれが恐れないであろうか。主権者なる主エホバが語った! だれが預言しないであろうか」。(アモス 3:3-8)あなたも,エホバご自身が語られるのを聞いたなら,アモスのように反応するのではないでしょうか。アモスはすぐに行動し,十部族のイスラエル国民に対して預言しました。
-
-
「あなた方は諸国民の中でこうふれ告げよ」エホバの日を思いに留めて生きる
-
-
3 この本で取り上げている12預言者がしたのと似た業を,どのように行なえますか。
3 わたしたちは本当に,預言者たちがしたような業を行なっているのでしょうか。エホバから直接霊感を受けるという意味でライオンのほえ声を聞いたことはないでしょう。とはいえ,み言葉 聖書を通して,間近に迫ったエホバの日に関する緊急な音信を聞いています。
-