ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 貴重な関係を維持する
    ものみの塔 1979 | 9月1日
    • ている人々を助けることにも機敏であるようにと,さらに励ましを与え,だれでも「罪人をその道の誤りから立ち返らせる人は,その人の魂を死から救い,多くの罪を覆うのである」と述べています。(ヤコブ 5:19,20)なんと心強い結論でしょう! そしてエホバがご自分について言われたことと,なんとよく似ているのでしょう。エホバはこう言われました。「憐れみ深くて情け深く,怒るのに遅く,愛ある親切と真実とに富む神……咎と違犯と罪とを赦す者」― 出エジプト 34:6,7,新。

      15 同様に,ユダは困っている人を助けるためのどんな二つの方法を述べていますか。

      15 興味深いことにユダもこれに似た方法で手紙を結び,「自分のいだくきわめて聖なる信仰の上に自らを築き上げ,聖霊をもって祈る」ことについて述べています。そしてやはり困っている人々を親切に,しかし急いで援助することに目ざめている必要を強調しています。「疑いをいだく者たちには引き続きあわれみを示しなさい。彼らを火の中からつかみ出して救いなさい。しかし,他の者に引き続きあわれみを示しなさい。それも恐れの気持ちをもってそうするように。それとともに,肉によって汚された内衣をさえ憎みなさい」。(ユダ 20-23)ここでもやはり円熟した人々への勧めがなされています。もしあなたが,疑いを抱いている人,あるいは不注意のために清くない行ないをした人を知っているなら,すぐに冷たくあしらうのではなく,自分自身がやけどを負ったり汚染したりしないように用心しながら,できることならその人たちを火の中からつかみ出してください。

      「いっしんに見つめ……深く考えなさい」

      16,17 ヘブライ人への手紙の中で,パウロは何に基づいて多くの比較を行ない,どんな結論を引き出していますか。

      16 使徒パウロは,クリスチャン・ギリシャ語聖書の中の大半の書簡の記述者として用いられました。ヘブライ人のクリスチャンたちにあてられた彼の手紙は,エホバおよびキリスト・イエスとの密接な関係につながる,真実で強い信仰を築くうえでの,実際に即した援助と導きを数多く与えています。

      17 前述の手紙の中でパウロは,理解しやすいように,肉のイスラエルを構成するユダヤ人と,霊的なイスラエルを構成するクリスチャン会衆の最初の成員となったユダヤ人とをしばしば比較しています。霊的なイスラエルには後ほど異邦人が加えられます。これらの比較に基づいて,パウロはヘブライ人のクリスチャンが肉のイスラエルに比べていかに多くの特権を享受しているかを示すと同時に,そのことがより大きな責任をもたらしたことをも示しています。今日の真のクリスチャンもすべて,どんな背景を持っていようと,この同じ事柄を自分に当てはめることができ,またそうすることによって益を受けることができます。

      18 この手紙では,言いわけをして拒むことがないように,どんな警告が繰り返し与えられていますか。そしてその警告は,イスラエルの歴史の中のどんな事柄に基づいていますか。

      18 パウロはその前に次のことを強調します。すなわち,イスラエルに律法が与えられたときにみ使いたちを通して語られた言葉が最大の敬意をもって扱われねばならないのであれば,「わたしたちの主[イエス]を通して語りはじめられ(た)……これほど偉大な救いをおろそかにした場合,わたしたちはどうして逃れられるでしょうか」と。(ヘブライ 2:1-3。ガラテア 3:19)手紙の終わりの方でも,同様の警告が与えられています。シナイ山で生じたことを述べてからパウロは次のように書いています。「地上で神の警告を伝えていた者を言いわけして拒んだ人たちが逃れられなかったのであれば,天から語るかたに背を向ける場合,わたしたちはなおのこと逃れられないからです」― ヘブライ 12:25。

      19 したがって,ヘブライ 3章12-15節,12章25-29節には,的を突いたどんな有益な見解が述べられていますか。

      19 求められている試された質を持つためには,わたしたちの信仰はこの点で本物でなければなりません。これには心が関係しています。「彼らの心は常に迷い」というイスラエルに関する神の所見を引用してから,パウロはわたしたちのために強い警告を与えます。「兄弟たち,あなたがたのうちのだれも,生ける神から離れて,信仰の欠けた邪悪な心を育てることがないよう気をつけなさい」。わたしたちは静止しているわけにはいきません。神を一層十分に認めて常に信仰を深めつつ『神に近づく』ことをしないとすれば,「人を欺く罪の力のためにかたくなに」なり何が起きているか気づかないまま難れはじめる危険があります。この点でわたしたちは互いに助け合い,『日ごとに勧め合う』べきです。「初めにいだいた確信を終わりまでしっかりと堅く保ってはじめて」わたしたちは勝利を得るのです。「揺り動かされることのない王国」とその祝福を受け継ぐためには,この堅い確信とこの不動の信仰を維持することが必要です。―ヘブライ 3:10-14; 12:28。

      20 この手紙の中でパウロは,信仰を強調する傍ら,祈りについてどのようにわたしたちを励ましていますか。

      20 パウロはまた祈ること,そして「わたしたちの信仰の主要な代理者また完成者であるイエスをいっしんに見つめ……罪人たちの,自らの益に反するそうした逆らいのことばを耐え忍んだかたのことを深く考え」ることをわたしたちに勧めています。イエスはご自身罪のない方でしたが,体験された事柄すべてを通して,わたしたちの弱さを思いやることができ,わたしたちはイエスを通して「過分のご親切のみ座」に近づくことができ,必要なときに助けを見いだすことができます。―ヘブライ 4:15,16; 12:2,3。

      21 パウロは祈りと神から与えられる「よろい」とを,どこでどのように密接に結びつけ,どのように結んでいますか。

      21 終わりに,パウロがエフェソス人に書き送ったように,『すべての機会に霊によって祈る』ことが,「完全にそろった,神からのよろい」を着けることと密接に結びついていることを,常に心に留めていましょう。そしてパウロのように,わたしたちは自分と他の人々のために,『良いたよりの神聖な奥義を大胆さをもって話す能力』を与えられるように祈るべきです。―エフェソス 6:10-20。

  • 宣教者たちは,人格性を持つ方としてのエホバを知るように教えられた
    ものみの塔 1979 | 9月1日
    • 宣教者たちは,人格性を持つ方としてのエホバを知るように教えられた

      「『皆さんはどんなことを学んだのですか』と,多くの人に尋ねられます」。ものみの塔ギレアデ聖書学校の第66期卒業生代表はそう語りました。彼は,会場を埋め尽くした1,952名の人々を前にして,26名の生徒全員の感慨を言い表わした答辞を読みました。その答辞はさらに次のように続いています。「一人の姉妹はそれを次のようにじょうずに表現しました。『私が感謝しているのは,人格性を持つ方としてのエホバについて,またご自分の民に対するエホバの同情心についてより深い理解を得られたということです。それによって,神に対して,またどんな状況の下でも神が私を顧みることを願っておられるということに対して確信が大いに強められました』」。

      生徒たちはどのようにして『人格性を持つ方としてのエホバについてより深い理解』を得るに至ったのでしょうか。卒業生に最後の話をした教訓者K・アダムズは次のように述べて聴衆にその答えを明らかにしました。「私たちはグループとして,聖書全体を研究するという課題に取り掛かりました。毎日10ページから15ページを取り上げ,生徒全員が,研究をして,討議に加わりました。難解な節に行き当たると,(1)文脈,(2)書かれた当時の状況,(3)その聖句中のかぎとなる言葉の意味,を考慮しました。私たちは絶えず,『これはエホバとエホバの特質に関して何を示しているだろうか』と自問しました。私たちはそれがいつもエホバについて何かを語っていることを知りました」。

      常に際立っていたのはエホバのどんな特質でしょうか。教訓者のアダムズはこう続けました。『それはエホバの愛ある親切でした。神の崇拝者たちの内に信頼と確信を生じさせ,いかなる場所いかなる状況の下にいようと,エホバは自分たちを顧みてくださると感じさせるのは,この“貴重な”特質によります』。―詩 36:7。

      エホバを人格性を持つ方として知ることによりもたらされる顕著な結果の一つは,神の権威に対して心からの敬意を示すようになるということです。それには,会衆内での権威を神から与えられている人々に対して愛ある敬意を払うことも含まれています。学校の教務主任のU・グラスが話したのもこの敬意に関してでした。グラスは,次のように語ってすべての人の注意を引きました。「私たちは皆,エホバに献身し,神の言葉に忠節を示しています。しかし,兄弟たちの中には,神が会衆内の不完全な人々に与えられた権威を受け入れ難く感じている人々もいるようです」。

      では,そうした人々に対する私たちの態度はどのようなものであるべきでしょうか。わたしたちは人間の追随

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする