-
コリント第一 2:14新世界訳聖書
-
-
14 しかし,罪深い欲望に従う人は,神の聖なる力による事柄を受け入れません。その人にとっては愚かなことだからです。実際,その人はそうした事柄を知ることができません。それを調べるには聖なる力が必要だからです。
-
-
コリント第一 注釈 2章新世界訳聖書 (スタディー版)
-
-
罪深い欲望に従う人: この表現は,15節の「聖なる力に導かれる人」と対比して使われているので,神との関係に何の関心も認識もない人を指す。ここで「罪深い欲望に従う」と訳されているギリシャ語プシュキコスは,プシュケーという語に由来する。聖書の中で,プシュケーは一般的に,形があり目に見えて触れることができる,不滅ではない存在を指す。(用語集の「プシュケー」参照。)それで,「罪深い欲望に従う人」とは,神との関係を度外視して身体的欲求や物欲などで頭がいっぱいの人のこと。コ一 2:15の注釈を参照。
-