ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ローマ 6:6
    新世界訳聖書
    • 6 私たちが知っている通り,私たちの古い人格はキリストと共に杭にくぎ付けにされました+。罪深い体が力を失い+,私たちが罪の奴隷ではなくなるためです+。

  • ローマ 6:6
    新世界訳聖書 ― 参照資料付き
    • 6 わたしたちが知るとおり,わたしたちの古い人格*は[彼]と共に杭につけられたのであり+,それは,罪深い体*が無活動にされて+,もはや罪に対する奴隷とはならないためです+。

  • ローマ
    ものみの塔出版物索引 1986-2025
    • 6:6 塔研22.03 6

  • ローマ
    ものみの塔出版物索引 1951-1985
    • 6:6 塔78 12/1 22; 塔73 530; 塔72 710; 天 306

  • ローマ
    エホバの証人のためのリサーチガイド 2019年版
    • 6:6

      「ものみの塔」(研究用)

      2022/3,6ページ

  • ローマ 注釈 6章
    新世界訳聖書 (スタディー版)
    • 6:6

      古い人格: または,「古い自分」,「かつての自分」。直訳,「古い人」。ギリシャ語アントローポスは基本的に,男性であれ女性であれ「人間」を指す。

      キリストと共に杭にくぎ付けにされました: 福音書で,ギリシャ語動詞シュンスタウロオーは,イエスの隣で実際に処刑された人について使われている。(マタ 27:44。マル 15:32。ヨハ 19:32)パウロは手紙の中で何度も,イエスが杭に掛けられて処刑されたことについて述べているが(コ一 1:13,23; 2:2。コ二 13:4),ここではこの語を比喩的な意味で使っている。パウロによると,クリスチャンは処刑されたキリストに対する信仰によって古い人格を死に至らせた。パウロはガラテアの手紙で,この語を同じように使い,「私はキリストと共に杭にくぎ付けにされています」と書いた。(ガラ 2:20)

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする