ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • エゼキエル 13
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

エゼキエル 13:2

欄外参照

  • +ミカ 3:5; ゼパ 3:4; ペ二 2:1
  • +エレ 14:14; 23:16
  • +アモ 7:16

エゼキエル 13:3

脚注

  • *

    「自分の霊」。ヘ語,ルーハーム; ラ語,スピーリトゥム; ギ語,カルディアス,「心」。

欄外参照

  • +詩 81:12
  • +格 28:26
  • +エレ 23:32

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1999/10/1,13-14ページ

    1997/5/1,8-9ページ

  • 出版物索引

    塔99 10/1 13-14; 塔97 5/1 8-9

エゼキエル 13:4

欄外参照

  • +ソロ 2:15; ガラ 2:4; エフ 4:14

エゼキエル 13:5

脚注

  • *

    または,「戦争」。

欄外参照

  • +イザ 2:12; ヨエ 1:15
  • +詩 106:23
  • +エゼ 22:30

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 409

エゼキエル 13:6

欄外参照

  • +エゼ 12:24
  • +エレ 29:31

エゼキエル 13:7

欄外参照

  • +ペ二 2:1

エゼキエル 13:8

欄外参照

  • +エゼ 21:3; 22:28

エゼキエル 13:9

脚注

  • *

    「登録簿」。字義,「書き物」。

  • *

    「あなた方」,マソ本,タル,シリ訳,ウル訳; 七十訳,「彼ら」。

欄外参照

  • +エレ 14:14; 28:16; 29:9
  • +詩 111:1
  • +出 32:32; ネヘ 7:5; 詩 69:28
  • +エゼ 20:38
  • +エゼ 6:13; 11:10

エゼキエル 13:10

欄外参照

  • +イザ 57:21; エレ 6:14; 8:11
  • +詩 127:1
  • +代二 18:12; イザ 30:10; エゼ 22:28

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1999/10/1,13-14ページ

    1988/9/15,17ページ

  • 出版物索引

    塔99 10/1 13-14; 塔88 9/15 17

エゼキエル 13:11

脚注

  • *

    「雹よ,お前たちが降って来る」,マソ本; 七十訳,「わたしは彼らの結合点に投石用の石を送り,それらは倒れる」; ウル訳,「わたしは突進する非常に大きな石を上から送る」。

  • *

    「の突風」。ヘ語,ウェルーアハ; ギ語,プネウマ; ラ語,ウェントゥム,「風」。

欄外参照

  • +イザ 25:4; 27:8; エゼ 38:22

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 1003

エゼキエル 13:12

脚注

  • *

    または,「しっくい」。

欄外参照

  • +エレ 37:19

エゼキエル 13:13

欄外参照

  • +ハガ 2:17

エゼキエル 13:14

脚注

  • *

    または,「それ」,女性単数形; 「壁」(男性)を指しているのではない。都市を指すのであろう。

欄外参照

  • +ミカ 1:6; マタ 7:27
  • +エゼ 14:8

エゼキエル 13:15

欄外参照

  • +イザ 30:13

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1997/5/1,8-9ページ

  • 出版物索引

    塔97 5/1 8-9

エゼキエル 13:16

欄外参照

  • +エレ 6:14; 28:9
  • +イザ 48:22

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1997/5/1,8-9ページ

  • 出版物索引

    塔97 5/1 8-9

エゼキエル 13:17

欄外参照

  • +出 15:20; 王二 22:14; ルカ 2:36
  • +啓 2:20
  • +エゼ 20:46; 21:2

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 512

エゼキエル 13:18

脚注

  • *

    字義,「手の関節」。

  • *

    「魂」。ヘ語,ネファーショート,女性複数形; ギ語,プシュカス; ラ語,アニマース。

欄外参照

  • +エゼ 22:25; ペ二 2:14

エゼキエル 13:19

欄外参照

  • +格 28:21; ミカ 3:11
  • +王一 21:15
  • +エレ 23:14; ルカ 6:26

索引

  • 出版物索引

    事 144; 塔63 236

エゼキエル 13:20

脚注

  • *

    または,「あたかもはえであるかのように」。

  • *

    「魂」。ヘ語,ネファーシーム。ネフェシュ(女性)の男性複数形。マソ本に出て来るただ一つの箇所; したがって,「自由な者たち」という意味のホフシームと読むべきなのかもしれない。

  • *

    字義,「送り出す」。

欄外参照

  • +ホセ 9:8

エゼキエル 13:21

欄外参照

  • +詩 9:16; エゼ 6:13

エゼキエル 13:22

欄外参照

  • +エレ 27:14
  • +エレ 23:14
  • +エレ 23:17; ペ二 2:18

エゼキエル 13:23

欄外参照

  • +格 12:19
  • +申 18:10; エレ 27:9
  • +申 18:14; イザ 44:25
  • +エゼ 12:24; ミカ 3:6
  • +エゼ 34:10; ペ二 2:9
  • +エゼ 14:8

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

エゼ 13:2ミカ 3:5; ゼパ 3:4; ペ二 2:1
エゼ 13:2エレ 14:14; 23:16
エゼ 13:2アモ 7:16
エゼ 13:3詩 81:12
エゼ 13:3格 28:26
エゼ 13:3エレ 23:32
エゼ 13:4ソロ 2:15; ガラ 2:4; エフ 4:14
エゼ 13:5イザ 2:12; ヨエ 1:15
エゼ 13:5詩 106:23
エゼ 13:5エゼ 22:30
エゼ 13:6エゼ 12:24
エゼ 13:6エレ 29:31
エゼ 13:7ペ二 2:1
エゼ 13:8エゼ 21:3; 22:28
エゼ 13:9エレ 14:14; 28:16; 29:9
エゼ 13:9詩 111:1
エゼ 13:9出 32:32; ネヘ 7:5; 詩 69:28
エゼ 13:9エゼ 20:38
エゼ 13:9エゼ 6:13; 11:10
エゼ 13:10イザ 57:21; エレ 6:14; 8:11
エゼ 13:10詩 127:1
エゼ 13:10代二 18:12; イザ 30:10; エゼ 22:28
エゼ 13:11イザ 25:4; 27:8; エゼ 38:22
エゼ 13:12エレ 37:19
エゼ 13:13ハガ 2:17
エゼ 13:14ミカ 1:6; マタ 7:27
エゼ 13:14エゼ 14:8
エゼ 13:15イザ 30:13
エゼ 13:16エレ 6:14; 28:9
エゼ 13:16イザ 48:22
エゼ 13:17出 15:20; 王二 22:14; ルカ 2:36
エゼ 13:17啓 2:20
エゼ 13:17エゼ 20:46; 21:2
エゼ 13:18エゼ 22:25; ペ二 2:14
エゼ 13:19格 28:21; ミカ 3:11
エゼ 13:19王一 21:15
エゼ 13:19エレ 23:14; ルカ 6:26
エゼ 13:20ホセ 9:8
エゼ 13:21詩 9:16; エゼ 6:13
エゼ 13:22エレ 27:14
エゼ 13:22エレ 23:14
エゼ 13:22エレ 23:17; ペ二 2:18
エゼ 13:23格 12:19
エゼ 13:23申 18:10; エレ 27:9
エゼ 13:23申 18:14; イザ 44:25
エゼ 13:23エゼ 12:24; ミカ 3:6
エゼ 13:23エゼ 34:10; ペ二 2:9
エゼ 13:23エゼ 14:8
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
エゼキエル 13:1-23

エゼキエル

13 また,エホバの言葉が引き続きわたしに臨んで言った,2 「人の子よ,預言しているイスラエルの預言者たちに関して預言せよ+。あなたは,自分の心のままに預言する者たちに言わなければならない+,『エホバの言葉を聞け+。3 主権者なる主エホバはこのように言われた。「何も見なかったのに,自分の霊*にしたがって歩んでいる+愚鈍な+預言者たちは災いだ+! 4 イスラエルよ,あなたの預言者たちは,荒れ廃れた所にいるきつねのようになってしまった+。5 あなた方は,エホバの日+に戦い*に立つため,決して割れ目に上って行くことも+,イスラエルの家のために石壁を築くこともない+」。6 「彼らは不真実なことや偽りの占いを幻で見た+。彼らは,エホバに遣わされなかったのに,『エホバのお告げは』と言っている者たちである。そして言葉が実現するのを待ってきた+。7 わたしが何も話さなかったのに,あなた方は『エホバのお告げは』と言うが,あなた方が見たのは不真実な幻,あなた方が述べたのは偽りの占いではないか+」』。

8 「『それゆえ,主権者なる主エホバはこのように言われた。「『あなた方が不真実を語り,偽りを幻で見たので,それゆえに,いまわたしはあなた方に敵対する+』と,主権者なる主エホバはお告げになる」。9 またわたしの手は,不真実を幻で見,偽りを占っている預言者たちに敵対するものとなった+。彼らはわたしの民の親しい+集いの中にいつづけることはなく,イスラエルの家の登録簿*に記載されることも+,イスラエルの土地に来ることもない+。そしてあなた方*はわたしが主権者なる主エホバであることを知らなければならなくなる+。10 それは,彼らが,平安がないのに,「平安だ!」と言って+わたしの民を迷わせたため,実にそのためである。また,仕切りの壁を建てている者がいるが,無駄に+水しっくいを塗る者たちがいる+』。

11 「水しっくいを塗る者たちに,それは落ちると言え。みなぎりあふれる大雨が必ず生じ,雹よ,お前たちが降って来る*。また,風あらしの突風*が割れ目を生じさせる+。12 そして,見よ,その壁は必ず倒れる。『あなた方が塗った塗料*はどこにあるのか+』と,あなた方に言われるのではないか。

13 「それゆえ,主権者なる主エホバはこのように言われた。『わたしもまた,わたしの激しい怒りのうちに風あらしの突風を吹き起こさせ,わたしの怒りのうちに,みなぎりあふれる大雨が生じ,激しい怒りのうちに絶滅のための雹が臨む+。14 そしてわたしは,あなた方が水しっくいで塗った壁を打ち壊し,それを地に触れさせる。その基は必ずあらわにされる+。また,彼女*は必ず倒れ,あなた方はその中で必ず終わりを迎える。そしてあなた方はわたしがエホバであることを知らなければならなくなる+』。

15 「『そしてわたしは,壁と,それに水しっくいを塗る者たちとに対するわたしの激しい怒りを終わりに至らせ,そしてあなた方に言うであろう,「壁はもうない。それにしっくいを塗る者たちももういない+。16 [すなわち]エルサレムに向かって預言し,平安がないのに,彼女のために平安の幻を見ているイスラエルの預言者たち+は」』と,主権者なる主エホバはお告げになる+。

17 「そして,人の子よ,あなたは,女預言者+として自分の心のままに行動している+あなたの民の娘たちに顔を向け+,彼らに向かって預言せよ。18 そしてあなたは言わなければならない,『主権者なる主エホバはこのように言われた。「すべてのひじ*にひもを縫い合わせ,あらゆる大きさの頭にベールを作って魂*を狩り立てる女たちは災いだ+! あなた方が追い詰める魂は,わたしの民に属するものなのか。あなた方が生き長らえさせるのは,あなた方に属する魂なのか。19 そして,あなた方は数握りの大麦のために,わずかばかりのパンのために,わたしの民に対してわたしを汚そうとするのか+。わたしの民,すなわち偽りを聞く者たちに対するあなた方の偽りによって,死ぬべきでない魂を死なせ+,生きるべきでない魂を生き長らえさせるために+」』。

20 「それゆえ,主権者なる主エホバはこのように言われた。『いまわたしは,あなた方が,魂をあたかも飛ぶ物でもあるかのように*追い詰めるのに用いるそのひもに敵対し,あなた方の腕からそれらをはぎ取り,あなた方がまるで飛ぶ物でもあるかのように追い詰めている魂,その魂*を放たせる*+。21 また,わたしはあなた方のベールをはぎ取り,あなた方の手からわたしの民を救い出す。彼らはもはや狩りで捕らえられたもののようにあなた方の手の中にあることはない。そしてあなた方はわたしがエホバであることを知らなければならなくなる+。22 わたしが義なる者に痛みを覚えさせなかったのに,[あなた方は]その者の心を偽り+で落胆させ,また邪悪な者の手を強くして+,彼がその悪の道から立ち返って生き長らえることがないようにするので+,23 それゆえ,女のあなた方は不真実を幻で見つづけることはなく+,占い+をする+ことももはやない+。わたしはあなた方の手からわたしの民を救い出し+,あなた方はわたしがエホバであることを知らなければならなくなる+』」。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする