ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 歴代第二 5
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

歴代第二 5:1

欄外参照

  • +王一 6:38; 7:51
  • +代一 22:14
  • +代一 26:26; マタ 23:17

歴代第二 5:2

脚注

  • *

    または,「長老たち」。

欄外参照

  • +王一 8:1
  • +申 1:13
  • +代一 24:6, 31; 代二 1:2
  • +出 25:10; 民 10:33
  • +サ二 5:7, 9
  • +詩 2:6; イザ 35:10; マタ 21:5
  • +サ二 6:12; 代二 1:4

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 451

歴代第二 5:3

欄外参照

  • +レビ 23:34; 王一 8:2; 代二 7:8

歴代第二 5:4

欄外参照

  • +ヨシ 23:2
  • +出 25:14; 民 4:15; 代一 15:15

歴代第二 5:5

脚注

  • *

    「祭司たち,レビ人たち」,マソ本; タル,七十訳,シリ訳,および24のヘブライ語写本,「祭司たちおよびレビ人たち」; ウル訳,「レビ人たちと共に祭司たち」。

欄外参照

  • +出 37:1
  • +出 40:35; 民 4:31
  • +民 4:15; 王一 7:48
  • +王一 8:4

歴代第二 5:6

欄外参照

  • +サ二 6:13; 王一 8:5

歴代第二 5:7

欄外参照

  • +王一 6:23
  • +王一 6:20
  • +王一 8:6

歴代第二 5:8

欄外参照

  • +出 25:14
  • +王一 8:7

歴代第二 5:9

脚注

  • *

    「聖所」,七十訳,五つのヘブライ語写本,および王一 8:8; マソ本,「箱」。

欄外参照

  • +王一 8:8

歴代第二 5:10

欄外参照

  • +出 34:1; 40:20; 申 10:2
  • +出 19:1
  • +出 19:5; 24:7; 申 29:1; 代二 6:11; エレ 31:32
  • +申 4:15

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2006/1/15,31ページ

  • 出版物索引

    洞-1 841; 塔06 1/15 31;

    塔63 127

歴代第二 5:11

欄外参照

  • +出 19:10; 民 8:21; 代二 29:34; 30:24
  • +代一 24:1; 代二 35:4

歴代第二 5:12

欄外参照

  • +代一 6:39; 15:19
  • +代一 6:33; 15:17; 25:6
  • +代一 16:41; 25:3
  • +代一 15:16; 16:4; 23:3; 25:1; 代二 29:25; エズ 3:10
  • +代一 15:16
  • +サ二 6:5
  • +代二 9:11
  • +代一 15:24

索引

  • 出版物索引

    塔83 4/15 6

歴代第二 5:13

脚注

  • *

    または,「その忠節な愛」。

欄外参照

  • +イザ 52:8; フィリ 1:27
  • +詩 69:30
  • +詩 84:4
  • +代一 16:34; 代二 7:10
  • +出 34:6
  • +出 40:34; 王一 8:11
  • +王一 8:10

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1994/5/1,10ページ

  • 出版物索引

    塔94 5/1 10;

    塔83 4/15 6; 聖 68

歴代第二 5:14

欄外参照

  • +出 40:35; 代二 7:2
  • +出 16:10; エゼ 10:4; 啓 21:23

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1994/5/1,10ページ

  • 出版物索引

    塔94 5/1 10;

    聖 68; 塔66 663

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

代二 5:1王一 6:38; 7:51
代二 5:1代一 22:14
代二 5:1代一 26:26; マタ 23:17
代二 5:2王一 8:1
代二 5:2申 1:13
代二 5:2代一 24:6, 31; 代二 1:2
代二 5:2出 25:10; 民 10:33
代二 5:2サ二 5:7, 9
代二 5:2詩 2:6; イザ 35:10; マタ 21:5
代二 5:2サ二 6:12; 代二 1:4
代二 5:3レビ 23:34; 王一 8:2; 代二 7:8
代二 5:4ヨシ 23:2
代二 5:4出 25:14; 民 4:15; 代一 15:15
代二 5:5出 37:1
代二 5:5出 40:35; 民 4:31
代二 5:5民 4:15; 王一 7:48
代二 5:5王一 8:4
代二 5:6サ二 6:13; 王一 8:5
代二 5:7王一 6:23
代二 5:7王一 6:20
代二 5:7王一 8:6
代二 5:8出 25:14
代二 5:8王一 8:7
代二 5:9王一 8:8
代二 5:10出 34:1; 40:20; 申 10:2
代二 5:10出 19:1
代二 5:10出 19:5; 24:7; 申 29:1; 代二 6:11; エレ 31:32
代二 5:10申 4:15
代二 5:11出 19:10; 民 8:21; 代二 29:34; 30:24
代二 5:11代一 24:1; 代二 35:4
代二 5:12代一 6:39; 15:19
代二 5:12代一 6:33; 15:17; 25:6
代二 5:12代一 16:41; 25:3
代二 5:12代一 15:16; 16:4; 23:3; 25:1; 代二 29:25; エズ 3:10
代二 5:12代一 15:16
代二 5:12サ二 6:5
代二 5:12代二 9:11
代二 5:12代一 15:24
代二 5:13イザ 52:8; フィリ 1:27
代二 5:13詩 69:30
代二 5:13詩 84:4
代二 5:13代一 16:34; 代二 7:10
代二 5:13出 34:6
代二 5:13出 40:34; 王一 8:11
代二 5:13王一 8:10
代二 5:14出 40:35; 代二 7:2
代二 5:14出 16:10; エゼ 10:4; 啓 21:23
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
歴代第二 5:1-14

歴代第二

5 ついに,ソロモンがエホバの家のために行なうことになっていた仕事はすべて完了した+。そこで,ソロモンはその父ダビデによって聖なるものとされた物を運び入れはじめた+。すなわち,銀,金,すべての器具を[まことの]神の家の宝物倉に納めた+。2 ソロモンがイスラエルの年長者たち*+と部族のすべての頭たち+,イスラエルの子らの父方の+家の長たちをエルサレムに召集したのは,そのときのことであった。エホバの契約の箱+を“ダビデの都市+”,すなわちシオン+から運び上る+ためであった。3 それで,イスラエルのすべての人々は祭り,すなわち第七の月のそのときに王のもとに集合した+。

4 こうして,イスラエルのすべての年長者たちが来たので+,レビ人たちは箱を担ぎはじめた+。5 そして彼らは箱+と,会見の天幕+と,天幕の中にあったすべての聖なる器具+とを運び上ったのである。祭司たち,レビ人たち*がこれらのものを運び上った+。6 そして,ソロモン王および箱の前で彼との申し合わせを守っていたイスラエル人のすべての集まった人々は,あまりにも多くて数を調べることも数えることもできないほどの羊や牛を犠牲としてささげていた+。7 それから,祭司たちはエホバの契約の箱をその場所に,家の一番奥の部屋+,すなわち至聖所+に,ケルブの翼の下に運び込んだ+。8 こうして,ケルブは箱の場所の上にずっと翼を伸べていたので,ケルブは箱とそのさお+を上から覆った+。9 しかし,そのさおは長かったので,さおの先は一番奥の部屋の前の聖所*から見えたが,外からは見えなかった。それは今日までそこにある+。10 箱の中には,二枚の書き板+のほかには何もなかった。これは,イスラエルの子らがエジプトから出て来たとき+,エホバが彼らと契約を結んだときに+,モーセがホレブ+で与えたものである。

11 そして,祭司たちが聖なる場所から出て来たとき(そこにいた祭司たちはみな既に身を神聖なものとしていたので+ ― 組+を守る必要はなかったのである),12 歌うたいで,彼らのすべて,すなわちアサフ+,ヘマン+,エドトン+,および彼らの子らと,彼らの兄弟たちに属するレビ人たち+が,上等の織物を身にまとい,シンバル+,弦楽器+およびたて琴+を持って,祭壇の東に立っており,彼らと共に百二十[人]もの祭司たちがいてラッパを吹き鳴らしていたのである+。13 そして,ラッパを吹く者と歌うたいたちが一人のようになって+一つの声を聞かせ,エホバを賛美し,これに感謝し,またラッパとシンバルと歌+の楽器を奏でてエホバを賛美し+,「[神]は善良な方で+,その愛ある親切*は定めのない時までも及ぶからである+」と言って声を上げるや,家が,エホバの家+が雲で満たされたのである+。14 祭司たちは雲のために立って奉仕することができなかった+。エホバの栄光+が[まことの]神の家に満ちたからである。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする